S-MAX

サムスン電子ジャパンが5Gスマホ「Galaxy S24 FE」を日本で発表!メーカー版とau版が予約開始して12月26日に発売。価格は7万9800円


5Gスマホ「Galaxy S24 FE」の日本向けメーカー版(SM-S721Q)とau版(SCG30)が登場!

サムスン電子ジャパンは12日、同社が展開する「Galaxy」ブランドにおける新商品として最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)のエントリーモデル「Galaxy S24 FE(ギャラクシー エストゥエンティフォー エフイー)」(Samsung Electronics製)を日本市場にて発売すると発表しています。

日本で販売されるモデルはオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)「Galaxy S24 FE(型番:SM-S721Q)」に加え、KDDIおよび沖縄セルラー電話の携帯電話サービス「au」向け「Galaxy S24 FE(型番:SCG30)」(以下、au版)となり、どちらも2024年12月26日(木)に発売され、発売に先立って12月12日(木)より予約受付を開始しています。

販路はメーカー版がGalaxyの公式Webサイト内にある公式Webストア「Samsungオンラインショップ」( https://www.samsung.com/jp/offer/ )のほか、Galaxyブランドの世界最大級なショーケース(旗艦店)「Galaxy Harajuku」、そして体験スペース「Galaxy Studio Osaka」、au版がau Styleやauショップ、Galaxy Harajuku、量販店などのau取扱店および公式Webストア「au Online Shop」など。

価格(金額はすべて税込)はメーカー版がオープンながらも希望小売価格およびSamsungオンラインショップでは79,800円、au版は確認中。なお、メーカー版およびau版はハードウェアは共通となっており、ともにおサイフケータイ(FeliCa)に対応し、内蔵メモリー(RAM)は8GB、内蔵ストレージは128GB、本体色はau版がブルーおよびグラファイト、グレーの3色展開、メーカー版はこれらの3色に加えてSamsungオンラインショップ限定カラーとしてミントを追加した4色展開となっています。

また純正アクセサリーとして手帳型ケース「Galaxy S24 FE Wallet Case(ブラック、ブルー、ミント、ホワイト)」(9,130円)やシリコンケース「Galaxy S24 FE Silicone Case(ブラック、ブルー、グレー、ミント、イエロー)」(5,500円)、スタンドにもなるグリップ機能付きケース「Galaxy S24 FE Standing Grip Case(ブルーブラック、グレー、イエロー)」(10,230円)、カードフォルダー付きケース「Galaxy S24 FE Flipsuit Case(イエロー、レッド)」(9,130円)、反射防止対応の画面保護フィルム「Galaxy S24 FE Anti-reflecting Film(クリア)」(3,630円)も販売されます。

合わせてSamsungオンラインショップでは純正アクセサリーが50%OFFになるお得なキャンペーンが実施されるとのこと。なお、Galaxy S24 FEは有償サポート「Galaxy Care」の対象機種で、加入した場合には水没破損や落下などによる画面割れ、故障や盗難時に無料もしくはわずかな負担金で修理・交換が可能で、Galaxy S24 FEは7世代のOSアップグレードと7年間のセキュリティーアップデートを提供するとのこと。その他、Galaxy HarajukuおよびGalaxy Studio OsakaではGalaxy S24 FEを12月12日より展示しているということです。

続きを読む

Googleスマホ「Pixel 6」シリーズや「Pixel 7シリーズ」、「Pixel Fold」のOSバージョンアップが発売日から5年間へ正式に延長


Pixel 6やPixel 6 Pro、Pixel 6a、Pixel 7、Pixel 7 Pro、Pixel 7a、Pixel FoldのOSバージョンアップ保証期限が延長!

Googleは5日(現地時間)、同社が「Made by Google」として自社ブランドで展開している「Pixel」シリーズのうちの5G対応スマートフォン(スマホ)「Pixel 6」および「Pixel 6 Pro」、「Pixel 6a」、「Pixel 7」、「Pixel 7 Pro」、「Pixel 7a」、「Pixel Fold」についてOSバージョンアップとセキュリティーアップデートを含むソフトウェア更新のサポート期限を改定しています。

これにより、これらの機種ではこれまでソフトウェア更新のサポート期限が発売日から3年間となっていましたが、改定後は5年間となりました。同社ではPixel 6およびPixel 6 ProにおけるOSバージョンアップのサポート期限が今年10月までとなっていたものの、それ以降に配信開始予定となる次期バージョン「Android 16」の開発者向けプレビュー版の対象機種となっていましたが、改めて両機種を含めてOSバージョンアップのサポート期限が延長されることが正式に案内されました。

これにより、OSバージョンアップとセキュリティーアップデートを含むソフトウェア更新のサポート期限はPixel 6およびPixel 6 Proが2026年10月、Pixel 6aが2027年7月、Pixel 7およびPixel 7 Proが2027年10月、Pixel 7aが2028年5月、Pixel Foldが2028年6月となっています。なお、Pixel 8シリーズおよびPixel 9シリーズについてはOSバージョンアップとセキュリティーアップデートを含むソフトウェア更新のサポート期限が発売日から7年間となります。

続きを読む

GoogleがAndroidセキュリティーパッチ2024年12月分を案内!Pixel 6以降に新機能「Feature Drop」を含むソフトウェア更新が提供開始


Googleスマホ・タブレット「Pixel」シリーズに2024年12月分のソフトウェア更新を提供開始!

Googleは5日(現地時間)、スマートフォン(スマホ)など向けプラットフォーム「Android」における月次セキュリティーパッチの2024年12月分を告示しています。また合わせて同社が開発・販売するスマホ「Pixel」ブランドのスマホやタブレットにおいて2024年12月分のソフトウェア更新を同日より提供開始しており、来週にかけて順次提供されるとのこと。

ソフトウェア更新はネットワーク経由によるアップデート(OTA)が配信開始されているほか、ファクトリーイメージも公開されており、対象となるタブレット「Pixel Tablet」やスマホ「Pixel 9」および「Pixel 9 Pro」、「Pixel 9 Pro XL」、「Pixel 9 Pro Fold」、「Pixel Fold」、「Pixel 8a」、「Pixel 8」、「Pixel 8 Pro」、「Pixel 7a」、「Pixel 7」、「Pixel 7 Pro」、「Pixel 6a」、「Pixel 6」、「Pixel 6 Pro」では無料でアップデートを実施できます。

更新後のビルド番号はオーストラリアのTelstraにおけるPixel 7以降とEMEA(欧州および中東、アフリカ)におけるPixel 6シリーズではブランチしており、TelstraのPixel 7以降は「AP4A.241205.013.B1」、EMEAのPixel 6シリーズは「AP4A.241205.013.A2」、それ以外の日本を含むグローバルでは各機種ともに「AP4A.241205.013」とのこと。なお、このソフトウェア更新にはセキュリティーパッチのほか、すでに紹介しているようにPixelスマホ・タブレットやスマートウォッチ「Pixel Watch」シリーズ向けの新機能「Pixel Feature Drop」の2024年12月分も含まれています。

その他、Pixelスマホ・タブレットのソフトウェア更新には複数の不具合修正や機能改善が含まれており、すべての対象機種にて特定の状況でロック画面の壁紙がまれにゆっくりとフェードアウトする問題やダークモード設定の安定性の問題、通話通知が表示されるのが遅れる問題、通知の背景色に関する問題が修正されているほか、特定の条件でスワイプ操作を改善しており、さらにPixel 9シリーズでは特定の状況でのBluetooth範囲の問題や壁紙とスタイルで色の選択が繰り返される問題を修正しているなどしています。

続きを読む

GoogleがPixel向け新機能「Feature Drop」の2024年12月分を発表!わかりやすいホーム画面「シンプル設定」や「IDチェック」の追加など


GoogleがPixel向け新機能「Feature Drop」の2024年12月分を提供開始!

Googleは5日(現地時間)、同社が開発・販売する「Pixel」ブランドのスマートフォン(スマホ)やスマートウォッチに提供する新機能「Pixel Feature Drop」の2024年12月分を提供開始したとお知らせしています。おおよそ3カ月ごとにリリースおよび案内されるPixel Feature Dropsですが、今回は今年10月のAndroid 15の正式版に続いての提供となり、新機能はすでに同日より順次提供が開始されており、今後数週間に渡って段階的に提供されるとのこと。

新機能はAIサービス「Gemini」におけるGemini Advancedにて情報を保存することによってよりパーソナライズされた返答を得られるほか、Geminiからより多くのアプリやサービスに簡単にアクセスできるようになったり、Gemini Nanoで通話画面にてより状況に応じた簡単にタップできる返信を提案できるようになったり、自動通話スクリーニング中に発信者とAIのやり取りを覗くことができるようになったりするということです。

また明るい輝度や高いコントラスト比、より詳細な画像を実現するUltra HDRに対応した写真を撮影して「Instagram」のフィードに投稿できるようになり、さらに「Snapchat」では共有したい写真や動画を見つけるのがさらに簡単になるとのこと。加えて日本の利用者から着想を得て「シンプル設定」を開発し、ディスプレイとフォントサイズを大きくしてタッチ感度をよりスムーズにそして操作を簡単にすることによってわかりやすいホーム画面になります。

アプリでは文字入力アプリ「Gboard」で「絵文字ミックス」を使えば、ヘンテコで愉快な絵文字を発見できるようになったり、音声録音アプリ「レコーダー」にてノイズや雑音が自動的に低減されるようになり、背景の雑音により音声が聞き取りにくくなる場合に「クリア音声通話」機能を有効にすることによって背景のノイズを減らして話し手の声に集中することが可能となります。さらに信頼されない位置情報から機密設定を変更するには「ID チェック(ベータ版)」によって顔認証または指紋認証が必要になります。

その他にも「Pixel 9 Pro Fold」のデュアルスクリーンで「ポートレートモード」を使えば、撮影する側も写る側もシャッターを押す前にプレビューを確認可能となったり、Pixel 9 Pro Foldならディズニー&ピクサーのインサイド・ヘッドのヨロコビが「こっちを見て」に表示されるようになるほか、こっちを見ては「Pixel Fold」で利用できるようになるとのこと。なお、それぞれ対応するアプリをGoogle Play ストアにて導入したり更新したりすることで順次利用できるようになるとのこと。

続きを読む

au&UQ mobile向けLeicaカメラ搭載スマホ「Xiaomi 14T」が12月12日に発売!価格は5万7300円。最大2万2千円割引や返却で2万2千円免除


新スマホ「Xiaomi 14T XIG07」がauとUQ mobileから12月12日に発売!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は6日、携帯電話サービス「au」および「UQ mobile」向け新商品として5G対応スマートフォン(スマホ)「Xiaomi 14T(型番:XIG07)」(Xiaomi Communications製)を2024年12月12日(金)に発売すると発表しています。販路はauショップやau Style、UQスポット、量販店などのau取扱店およびUQ mobile取扱店、公式Webストア「au Online Shop」および「UQ mobileオンラインショップ」など

すでに発売に先立って事前予約受付を実施しており、価格(金額はすべて税込)はauおよびUQ mobileともにau Online ShopやUQ mobileオンラインショップなどの直営店では57,300円で、auおよびUQ mobileともに残価設定方式の販売施策「スマホトクするプログラム」の対象機種となっており、プログラムを利用して13〜25カ月目までに返却して特典となる残価(=24回目支払額22,000円)の支払いを免除した場合の実質負担額は1,552円+1,534円/月×22回(総額35,300円)となります。

またauでは「au Online Shopおトク割」で新規契約なら11,000円割引、他社から乗り換え(MNP)なら22,000円割引、機種変更では「5G機種変更おトク割」で5,500円割引となります。一方、UQ mobileでも割引が適用されて増量オプションIIに加入した場合のコミコミプランやトクトクプランならMNPで22,000円割引、新規契約で11,000円割引、増量オプションIIに加入しない場合のコミコミプランやトクトクプランやミニミニプランならMNPで16,500円割引、新規契約で5,500円割引となるとのこと。

なお、機種変更やauや「povo」からの番号移行では割引なしです。またau Online ShopやUQ mobileオンラインショップでは2024年12月6日(金)16時に購入手続きが開始され、お届けは発売日以降順次となっています。さらに発売を記念してキャンペーン「Xiaomi 14T VIP 特別サービス/限定サービス」( https://www.mi.com/jp/support/policy/xiaomi14tvip )を実施し、動画配信サービス「YouTube Premium」が3カ月間無料、クラウドストレージサービス「Google One ベーシック」が6カ月間無料となります。

その他、公式アクセサリーブランド「au +1 collection」からシンプルかつスタイリッシュでありながら抗菌・抗ウイルス加工でウイルスや細菌を抑制する「抗菌・抗ウイルスブックタイプケース」および2年間保証サービス付きで安心な「強化保護ガラス(抗菌・抗ウイルス・ブルーライトカット)」などが販売されます。なお、Xiaomi 14Tの日本向け製品は現時点ではau版やUQ mobile版のみが販売され、ともにおサイフケータイ(FeliCa)に対応しています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。