S-MAX

半蔵門線

携帯電話各社、東京メトロ千代田線および半蔵門線の駅間を3月14日からエリア拡大!両路線の全区間で利用可能に

3eea1b30.png

千代田線および半蔵門線の全区間で3月14日から携帯電話の利用が可能に!

NTTドコモおよびKDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの携帯電話4社は12日、東京メトロ千代田線および半蔵門線の一部区間におけるエリア化を2013年3月14日(木)正午から行うと発表しています。これによって、千代田線および半蔵門線の2路線は、全区間においてエリア化が完了することになります。

なお、東京メトロでは、2012年度中(2013年3月末まで)にも一部区間を除いて携帯電話のエリア化を予定しています。


続きを読む

携帯電話4社、東京メトロ丸の内線・銀座線・半蔵門線の一部区間をエリア化

74f3d7f4.jpg

丸の内線は17日、銀座線と半蔵門線は24日から!

NTTドコモおよびKDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの携帯電話4社は16日、東京メトロ丸の内線の一部区間におけるエリア化を2013年1月17日(木)正午から行うと発表しています。

また、同4社では、同じく東京メトロ銀座線および半蔵門線のそれぞれの一部区間におけるエリア化も2013年1月24日(木)正午から行うとのこと。

なお、東京メトロでは、2012年度中にも一部区間を除いて携帯電話のエリア化を予定しています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。