![]() |
次期スタンダードスマホ「Xperia 10 IV」と見られる製品がベンチマークに登場!写真はXperia 10 III |
既報通り、ソニーが展開する「Xperia」ブランドの公式YouTubeチャンネル( https://www.youtube.com/sonyxperia )にて日本時間(JST)の2022年5月11日(水)16:00より「Xperia新商品発表会」を行うと案内しています。合わせて公開されたティザー動画ではフラッグシップスマートフォン(スマホ)「Xperia 1」シリーズの次期モデルを発表することが予告されています。
Xperia 1シリーズの次期モデルはこれまで通りですと、現行モデル「Xperia 1 III」の次となるので「Xperia 1 IV」(仮称)となりますが、Xperiaブランドでは3年ごとに製品名がモデルチェンジされているため、Xperia 1 IVではないという噂もあり、その場合には「Xperia α1」や「Xperia 1Z」などが思い浮かびます。
一方、新たにベンチマークアプリ「Geekbench」の測定結果にソニー製のミッドレンジスマホ「XQ-CC54」が掲載され、Motherboardが「holi」かつCPUが2.21GHz×2+1.80GHz×6のオクタコアとなっているため、Qualcomm製チップセット(SoC)「Snapdragon 695 5G Mobile Platform」(以下、Snapdragon 695 5G)を搭載していると見られます。
発表会ではXperia 1シリーズ以外にもスタンダードスマホ「Xperia 10」シリーズの次期モデル「Xperia 10 IV」(仮称)の発表も期待されており、Snapdragon 695 5Gを搭載しているのであれば、XQ-CC54がXperia 10 IVとなりそうです。なお、XQ-CC54は末尾が4なのでeSIM対応となり、その前が「5」なので欧州など向け、また内蔵メモリー(RAM)は6GBとなっています。
続きを読む