![]() |
スリムでおしゃれな通話・メール特化PHS登場! |
ウィルコムが2月20日に発売した通話とメールに特化したセイコーインスツル製PHSケータイ「iiro WX04S」(以下、WX04S)。
現在、ウィルコムでは固定電話や他社製携帯電話など、どの相手でも10分以内500回までなら無料でかけ放題となるオプションサービス「だれとでも定額」(月額980円)を売りにして契約数を伸ばしています。
他のNTTドコモやau by KDDI、ソフトバンクモバイルなどの大手携帯電話会社は、自社間での通話が無料になるプランが主流となっていますが、固定電話や他社製携帯電話にかけた際はかけた分だけ通話料がかかってしまい、自社間の通話以外は気軽にかけづらくなっています。
そうした中で、ウィルコムは通話とメールに特化した商品を増やし、「だれとでも定額」サービスの活用を積極的に促しています。
昨年2月には京セラ製PHS「STOLA WX08K」(以下WX08K)を発売し、通話とライトメール(ウィルコム独自のショートメールサービス)のみ使用可能という割り切って機能を削った商品でしたが、実質0円販売されたこともあり、昨年のウィルコムの商品で一番売れたPHSとなりました。
メーカーは違いますがこのWX08Kの後継と目されるのがWX04Sだと思われます。今回発売されたWX04Sは新たにEメールと緊急速報メールに対応し、通話とメールはPHSで行いたいというスマホユーザー向け商品となっています。
筆者は昨年1年間基本料980円のキャンペーンでWX08Kを一括価格で購入し、当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」でもレビューしましたが、今年に入りウィルコムで3年間基本料無料キャンペーンが始まりました。
1年間基本料980円のキャンペーンが終了し、買い替えをした方が維持費が今後の安くなるため、WX04Sを先日割賦購入し、STOLAの回線は解約しました。基本料は無料で「W-VALUE 割引」980円なので、だれとでも定額オプション980円が相殺され、端末代金の36回払いの分割価格月額980円で3年間維持できます。一括購入ならば月額3円維持も可能となるわけです。
というわけで、3年間月額980円でだれとでも定額が使えるWX04Sを紹介していきます。
続きを読む