S-MAX

SM-F741Q

サムスン電子ジャパン、最新フォルダブルスマホ「Galaxy Z Fold6」と「Galaxy Z Flip6」のメーカー版をAmazonで8月30日より販売開始


最新フォルダブルスマホ「Galaxy Z Fold6 SM-F956Q」と「Galaxy Z Flip6 SM-F741Q」がAmazon.co.jpで販売開始!

サムスン電子ジャパンは30日、同社が展開している「Galaxy」ブランドにおける最新フォルダブルスマートフォン(スマホ)「Galaxy Z Fold6」および「Galaxy Z Flip6」(ともにSamsung Electronics製)の日本におけるオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)「Galaxy Z Fold6(型番:SM-F956Q)」および「Galaxy Z Flip6(型番:SM-F741Q)」を大手Webストア「Amazon.co.jphttps://www.amazon.co.jp )にて2024年8月30日(金)0時より販売開始すると発表しています。

同社ではこれまでGalaxy Z Fold6 SM-F956QとGalaxy Z Flip6 SM-F741Qについては公式Webストア「Samsung オンラインショップ」のみで販売してきましたが、新たにAmazon.co.jpでも販売することによって販路が拡大されるとのこと。Amazon.co.jpでは出荷・販売元が「Amazon.co.jp」である製品が正規品( https://www.amazon.co.jp/by_galaxy )となっており、それ以外は正規品ではないのでご注意ください。またAmazon.co.jpで購入した正規品も有償サポート「Galaxy Care」の対象製品となっています。

価格(金額はすべて税込)はGalaxy Z Fold6 SM-F956Qの256GBモデル(シルバーシャドウ、ネイビー)が249,800円、512GBモデル(シルバーシャドウ)が267,800円、1TBモデル(シルバーシャドウ)が303,800円、Galaxy Z Flip6 SM-F741Qの256GBモデル(シルバーシャドウ、ブルー、イエロー、ミント)が159,800円、512GBモデル(シルバーシャドウ)が177,701円で、それぞれ1%ポイント還元となっています。なお、各モデルの括弧内は販売されている本体色で、Samsung オンラインショップ限定カラーは取り扱われていません。

続きを読む

縦折りな新フォルダブルスマホ「Galaxy Z Flip6」を写真と動画で紹介!電池持ちやカメラ画質、処理性能の向上、防塵対応など【レポート】


新フォルダブルスマホ「Galaxy Z Flip6」をフォト&ムービーレポート!

既報通り、Samsung Electronics(以下、Samsung)は10日(現地時間)、フランス・パリにて新製品発表会「Galaxy Unpacked July 2024: Galaxy AI Is Here」を開催し、新しいフォルダブルスマートフォン(スマホ)「Galaxy Z Fold6」および「Galaxy Z Flip6」、スマートウォッチ「Galaxy Watch Ultra」および「Galaxy Watch7」、完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds3」および「Galaxy Buds3 Pro」などを発表しました。

このうちのGalaxy Z Flip6はアメリカや韓国などの1次販売国・地域で2024年7月24日(水)に発売され、発売に先立って7月10日(水)より予約受付が実施されており、価格は欧州では1,330ユーロ(約232,000円)からとなっています。また同社の日本法人であるサムスン電子ジャパンは11日、日本市場にてGalaxy Z Flip6を2024年7月31日(水)に発売すると発表し、合わせて日本でGalaxy Z Flip6を取り扱う移動対通信事業者(MNO)であるNTドコモやKDDIおよび沖縄セルラー電話からも案内がありました。

日本ではサムスン電子ジャパンからオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)「Galaxy Z Flip6(型番:SM-F741Q)」、NTTドコモから「Galaxy Z Flip6 SC-54E」、KDDIおよび沖縄セルラー電話の携帯電話サービス「au」から「Galaxy Z Flip6(型番:SCG29)」がそれぞれ7月31日に発売され、発売に先立って7月17日(水)9時より予約受付が実施されています。

販路はメーカー版が公式Webストア「Samsung オンラインショップ」および「Galaxy Harajuku」、「Galaxy Studio Osaka」、「Galaxy Experience Space」、NTTドコモ版がドコモショップや量販店、公式Webストア「ドコモオンラインショップ」など、au版がauショップやau Style、量販店、公式Webストア「au Online Shop」などとなっています。なお、各社で販売されるモデルや本体色、価格、キャンペーンについては以下の記事をご参照ください。

Samsung、電池持ちが向上した新フォルダブルスマホ「Galaxy Z Flip6」を発表!日本では7月31日発売、7月17日予約開始。価格は15万9700円から - S-MAX
NTTドコモがGalaxy Z Fold6・Z Flip6・Watch Ultra・Watch7・Buds3・Buds3 Proを7月31日に発売!予約開始で価格も案内 - S-MAX
auがGalaxy Z Fold6・Z Flip6・Watch Ultra・Watch7・Buds3・Buds3 Proの取扱を発表!7月31日発売、7月17日予約開始。価格も案内 - S-MAX

その他、Galaxy Z Flip6などの新製品を実際に手に取って体験できる特設イベントとしてGalaxy Experience Spaceを実施が「SHIBUYA TSUTAYA」(東京・渋谷)にて2024年7月11日(木)から8月6日(火)まで開催されています。今回はそんなGalaxy Z Flip6の日本向け製品をメディア向けイベントなどで実際にタッチ&トライする機会がありましたので、外観や特徴を中心に写真や動画を交えて紹介したいと思います。

続きを読む

Samsung、電池持ちが向上した新フォルダブルスマホ「Galaxy Z Flip6」を発表!日本では7月31日発売、7月17日予約開始。価格は15万9700円から


縦開きな新フォルダブルスマホ「Galaxy Z Flip6」が登場!日本でも7月31日発売

既報通り、Samsung Electronics(以下、Samsung)は10日(現地時間)、フランス・パリにて新製品発表会「Galaxy Unpacked July 2024: Galaxy AI Is Here」を開催し、新しいフォルダブルスマートフォン(スマホ)「Galaxy Z Fold6」および「Galaxy Z Flip6」、スマートウォッチ「Galaxy Watch Ultra」および「Galaxy Watch7」、完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds3」および「Galaxy Buds3 Pro」などを発表しました。

このうちのGalaxy Z Flip6はアメリカや韓国などの1次販売国・地域で2024年7月24日(水)に発売され、発売に先立って7月10日(水)より予約受付が実施されており、価格は欧州では1,330ユーロ(約232,000円)からとなっています。また日本でもオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)「Galaxy Z Flip6(型番:SM-F741Q)」が2024年7月31日(水)に発売され、発売に先立って7月17日(水)9時より予約受付が実施されます。

Galaxy Z Flip6 SM-F741Qの販路は公式Webストア「Samsung オンラインショップ」および「Galaxy Harajuku」、「Galaxy Studio Osaka」、「Galaxy Experience Space」で、価格(金額はすべて税込)は256GBモデルが159,700円、512GBモデルが177,700円で、本体色は256GBモデルがシルバー シャドウおよびブルー、ミント、イエローに加え、Samsung オンラインショップ限定カラーとしてクラフテッド ブラックおよびホワイトの6色展開、512GBモデルがシルバー シャドウの1色のみが販売されます。

またSamsungの日本法人であるサムスン電子ジャパンが「発売記念 予約キャンペーン」を実施し、対象期間にGalaxy Z Fold6およびGalaxy Z Flip6を予約して購入し、購入した製品にプリインストールされている「Samsung Member」アプリから応募するともれなくGalaxy Buds3がプレゼントされます。その他、Galaxy Z Flip6などの新製品を実際に手に取って体験できる特設イベントとしてGalaxy Experience Spaceを実施が「SHIBUYA TSUTAYA」(東京・渋谷)にて2024年7月11日(木)から8月6日(火)まで開催されます。

続きを読む

Samsungの次期フォルダブルスマホ「Galaxy Z Fold6」や「Galaxy Z Flip6」と見られるSM-F9560とSM-F7410が認証取得!今夏に発表へ


次期フォルダブルスマホ「Galaxy Z Fold6」や「Galaxy Z Flip6」の開発が進む!写真は既存機種のFold5

中国の国家認証認可監督管理委員会(CNCA)の委託を受けて認証や審査登録を実施する機関である中国質量認証中心(China Quality Certification Centre:CQC)では2024年3月25日(月)付で5G対応スマートフォン(スマホ)としてSamsung Electronics(以下、Samsung)製「SM-F9560」および「SM-F7410」が中国強制製品認証(China Compulsory Certification:CCC)を通過していることが公開されています。

認証番号は「2024011606616145」および「2024011606616051」で、認証はSamsungの中国法人であるSamsung Investment(三星投资)が申請しており、生産はSamsungの完全子会社であるSamsung Electronics Vietnam Thai NguyenおよびSamsung Electronics Vietnam Thai Nguyenが行い、ベトナムにある同社子会社の工場にて製造されることになります。

どちらも現時点では未発表ではありますが、型番規則から次期フォルダブルスマホだと推測でき、SM-F9560が横開きタイプの次期モデル「Galaxy Z Fold6」(仮称)、SM-F7410が縦開きタイプの次期モデル「Galaxy Z Flip6」(仮称)となると見られ、例年通りであれば、ともに今年7月以降に発表・発売されると予想されます。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。