S-MAX

VisualStudio

Visual Studio 2017を利用してWindows 10でAndroid 8.x Oreoを試す環境を構築してみた!マルチプラットフォーム対応だけでなく、日本語環境で操作も簡単【ハウツー】


Visual Studio 2017を使ってWindows 10でAndroid 8.x Oreoを試す環境を構築!

以前にGoogleが提供するAndroidアプリの統合開発環境「Android Studio」を利用して、Windows 10へ「Android 8.x(開発コード名:Oreo)」のテスト環境を構築する手順を紹介しました。

また前回はMicrosoftが提供する統合開発環境「Visual Studio 2017」でも同様にAndroidアプリの開発ができるようにAndroid SDKを導入し、Android Debug Bridge(ADB)が使えるようにするやり方をお伝えしましたが、Visual Studio 2017でもAndroid 8.x Oreoのテスト環境を構築することができます。

Visual Studio 2017は、Android Studioを利用した方法と比べてインストールファイルサイズが大きくなってしまうのですが、その分ほとんどの操作を日本語で利用することができ、さらにAndroid Studioと比べると、Visual Studio 2017の方が操作も比較的簡単です。

また、Visual Studio 2017ならWindowsアプリやiOSアプリも含めたマルチプラットフォームに対応した開発が行えるため、Windowsでアプリ開発をするならオススメと言えるでしょう。そこで今回は、Visual Studio 2017でAndroid 8.x Oreoのテスト環境を構築する方法を紹介していきたいと思います。

続きを読む

Visual Studio 2017をインストールしてAndroid SDKをWindows 10にインストールする方法を紹介!Windows・iOSアプリも並行して開発するのにオススメ【ハウツー】


Visual Studio 2017でAndroid SDKを利用できるようにする方法!

以前はAndroid向けアプリを開発するには「Eclipse」や「Android Studio」などの統合開発環境を利用して、Javaを使うのがセオリーでした。しかしながら、今ではJava以外にも「Kotlin」や、「Xamarin(C#.Net)」と「Visual Studio」などを使って開発できるようになりました。

特にXamarinについては非常に画期的でAndroidアプリだけでなく、WindowsアプリやiOSアプリも含めたマルチプラットフォームに対応できるようになっています。そこで前回はAndroid StudioをWindows 10に導入する方法を紹介しましたが、今回はVisual Studioを使ってAndroid SDKをインストールする方法をご紹介します。

続きを読む

Microsoft、WindowsとWindows PhoneのRuntimeを共通化!クロスプラットフォーム開発できる「universal Windows apps」を提供可能に


WindowsとWindows Phone向けのクロスプラットフォームアプリを開発可能に!

Microsoft(マイクロソフト)は2日(現地時間)、米サンフランシスコにて開発者向けイベント「Build 2014」を開催し、WindowsおよびWindows Phoneにおけるアプリ開発のためのAPIである「Windows Runtime」を共通化することで、Xboxを含めたアプリ開発をクロスプラットフォームで行える「Universal Project」を発表しています。

開発者は同日RC版が提供開始されたWindows向け開発環境「Visual Studio 2013 Update 2」を用いることで、同じソースでWindowsおよびWindows Phone、Xbox向けアプリ「universal Windows apps」を提供することが可能となります。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。