S-MAX

Google、Androidスマートフォン「Nexus One」を開発者向けに販売開始

cdb7307c.jpg

オンライン販売がついに再開された「Nexus One」

Googleが販売している「Nexus One」ですが、先日一般ユーザー向けのオンライン販売が終了してしまいました。
しかしこのたび、デベロッパー(開発者)向けにオンライン販売が再開されました。続きを読む

iPhone 4やiPadをドコモ回線で使える!日本通信が「microSIM」を今月中に発売

0353c8f6.jpg

写真は「iPhone 4」および日本通信が今月発売開始した通常SIMカード「talkingSIM」

日本通信がアップル製「iPad」や「iPhone 4」で採用されている「microSIMカード」を2010年8月下旬までに提供することを日本通信のTwitterアカウント(@bmobile_jci)でお知らせしています。
続きを読む

中国版「HYBRID W-ZERO3」!?シャープがワイヤレスジャパン2010で中国市場向け端末を展示


シャープのブースで展示されていた中国市場向けのスマートフォン「SH81iUC」と「SH80iUC」

7月14日から16日に東京ビッグサイトで開催された「ワイヤレスジャパン 2010」において、シャープのブースでは中国市場向けに開発・販売されている端末が多数展示されていた。その中にWILLCOM向けに発売されていたスマートフォン「HYBRID W-ZERO3(WS027SH)」をベースとしたWindows Mobile 6.5 Professional搭載の「SH81iUC」と「SH80iUC」が展示されていた。

続きを読む

iPhoneで簡単に着信音がつくれちゃう「Custom Ringtones」【iPhoneアプリ】

223ff809.jpg
iPhoneでのオリジナル着信音作成をお手伝い♪

実はiPhoneでオリジナルの着信音をパソコンを使って作成できるのですが、その方法ってちょっと分かりにくかったりしますよね。
その手順を分かりやすくiPhoneの画面に表示することで、画面を見ながら教えてくれるサポートアプリを紹介します!続きを読む

Xperiaとiモード端末を1回線で使いまわす!?第1回 SIMなし運用ができるアプリ「WOSIM」を紹介

40507312.jpg

Xperiaなどのスマートフォンを使ってみたいけど、使いこなせるか心配な人もこれで大丈夫!?iモード端末との併用を伝授します。

はじめまして。こばと申します。普段は仙台市に住んでおりまして、サッカーの取材を生業としておりますが、昨年あたりからちょっと携帯電話関連の記事も書かせていただいております。私はAndroid担当ということで、所有しているXperiaのことについて書いていきたいと思います。

私は普段Xperiaと共にF-03Bという普通のiモード端末を使っています。2回線ではなく、1回線でFOMAカードを2つの端末で使っています。そういう使い方をしている人ももう多いことと思いますが、これからXperiaやスマートフォンを買おうかな?と思っている方もいらっしゃると思いますので、改めて1回線運用について述べたいと思います。
続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。