au向け「ARROWS Z FJL22」が発表!

KDDIおよび沖縄セルラーは2日、2013年10月以降に発売予定の新モデル・新サービスを披露する「au 発表会 2013 Winter」を都内で開催し、高速通信規格「LTE(FDD-LTE)」による下り最大150Mbpsのデータ通信サービス「4G LTE」に対応したAndroid 4.2(開発コード名:Jelly Bean)を搭載したスマートフォン「ARROWS Z FJL22」(富士通モバイルコミュニケーションズ製)を発表しています。2013年11月下旬以降に発売予定。

5インチフルHD(1080×1920ドット)液晶を搭載しながら、パネルにメモリー(RAM)を搭載することで消費電力を抑えることができる次世代ディスプレイを搭載し、2600mAhバッテリーながら電池持ちが良いモデルとなっています。また、約10分程度でたっぷり使えるだけの充電が可能な「急速充電対応卓上ホルダ」を同梱。

さらに、無線LAN(Wi-Fi)が不安定な環境でも抜群の安定感で快適ブラウジングを実現する「マルチコネクション」に対応するほか、高性能をより親しみやすく、重量感を感じさせないクリスタルデザインと手に心地よくなじむラウンドフォルムを採用しています。

arrowsz_01


aaa


◯主な特長
感動の電池持ちと超急速充電でたっぷり使える
・電池が切れそうな時に、約10分程度で、たっぷり使えるだけの充電が可能な「急速充電対応卓上ホルダ」を同梱。
・さまざまな使い方に合わせた省電力制御で、週末の旅行でも充電器が不要。

LTEとWi-Fiの同時通信で快適ブラウジング
・LTEまたは3GとWi-Fiの同時通信が可能。Wi-Fiが不安定な環境でも抜群の安定感で快適なブラウジングを実現する「マルチコネクション」に対応。
・ネットショッピングや旅行、グルメなど画像が多いWebサイトを表示する際に、例えば文字データはLTEまたは3G、画像データはWi-Fiで同時に接続してダウンロードすることで、安定した通信を保ち快適にブラウジングが楽しめる。

美しいクリスタルデザイン。あなたを思いやる使いやすさ
・高性能をより親しみやすく、重量感を感じさせないクリスタルデザインと手に心地よくなじむラウンドフォルムを採用。
・人気のチャットメールアプリなどの新着通知も非表示にできるなど、「プライバシーモード」がさらに進化。
・直射日光の下でも抜群の明るさで楽しめる、新開発5インチFull HD「RAM搭載TFT液晶」を搭載。さらに、YouTubeなどの動画も美しい大画面で楽しめる映像処理エンジン「Xevic (ゼビック)」を搭載することで、思う存分にエンタテイメントを楽しめる。
・画面の向きを常に顔の向きにあわせる「あわせるローテーション」や人気のIP通話アプリにも対応した「はっきりボイス」など、さまざまな便利な機能を提供する富士通独自の「ヒューマンセントリックエンジン」を搭載。

◯主な仕様
基本スペック
商品名ARROWS Z FJL22
OSAndroid 4.2
メーカー富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社
ディスプレイ約5.0インチ RAM搭載TFT液晶/FHD
重量約149g
カメラメインカメラ: 約1,310万画素/CMOS
サブカメラ: 約125万画素
電池容量2,600mAh
サイズ約71 (W) ×140 (H) ×10.1 (D) mm
メモリ約32GB (ROM) /約2GB (RAM)
連続通話/待受時間通話時間: 約940分
待受時間: 約740時間 (3G) 約650時間 (LTE)
カラーブラック、ホワイト、ピンク
外部メモリmicroSDXC (最大64GB)

対応サービス・機能
Eメール (@ezweb.ne.jp)
SMS
ワンセグ
フルセグ
おサイフケータイ
NFC
赤外線
Bluetooth (ver.4.0)
Wi-Fiテザリング
(最大接続数10台)
Wi-Fi (IEEE 802.11 a/b/g/n/ac)
4G LTE
受信時最大速度150Mbps
WIN HIGH SPEED
グローバルパスポート
(LTE/GSM/GPRS/UMTS)
緊急速報メール
防水 (IPX5/IPX8等級)


記事執筆:S-MAX編集部


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
au 2013 Winter 全12機種 あらゆるニーズにお応えするダントツのラインアップ | 2013年 | KDDI株式会社