日本電気
2016年02月29日19:25 posted by memn0ck
- カテゴリ
- ニュース・解説・コラム
- ケータイ
2015年11月23日13:55 posted by memn0ck
- カテゴリ
- 周辺機器
- ニュース・解説・コラム
![]() |
NECがアームキーパッドを開発! |
日本電気(NEC)は5日、メガネ型のウェアラブルグラス(スマートグラス)用の新しいユーザインタフェース(UI)として作業者の腕を仮想キーボード化する「ARmKeypad(アームキーパッド)」を開発したと発表しています。
アームキーパッドは、ウェアラブルグラスとウェアラブルウォッチ(スマートウォッチ)を連携させる新しい認識技術によって、作業者の前腕への仮想キーボード表示と高速・高精度なタッチ入力を実現し、業務のハンズフリー化を行えます。これにより、設備保全・保守点検や検品、在庫管理といった業務の効率化を可能にするとのこと。
同社では今後、2016年度内の実用化をめざすとし、アームキーパッドを活用したAR(拡張現実)設備点検ソリューションや保守帳票管理ソリューションを開発し、製造以外にも警備、流通、医療など、ハンズフリーの作業が必要となる業種・業務の効率化に貢献したいということです。
続きを読む
2013年10月09日15:55 posted by datacidercom
![]() |
ゼロから始めるスマートフォン |
日本電気(以下、NEC)は8日、Androidタブレット「LaVie Tab E」シリーズ2モデルを2013年10月上旬より順次発売すると発表しています。
今回発表されたモデルは、ディスプレイサイズが7インチの「TE307/N1W」と10.1インチの「TE510/N1B」で、それぞれ価格が17,850円および34,860円となっています。
続きを読む
2013年04月05日11:55 posted by 2106bpm(つとむびーぴーえむ)
![]() |
MEDIAS X N-04Eの特長を紹介! |
NTTドコモ「2013年春モデル」で、3月1日(金)に発売開始されたNECカシオモバイルコミュニケーションズ製の「MEDIAS X N-04E(メディアス・エックス・エヌゼロヨンイー)」(以下、N-04E)は、プラットフォームにAndroid 4.1(開発コード名:Jelly Bean)を採用したスマートフォンだ。
1.5GHz駆動のクアッドコアCPU、2GBのRAM、32GBの内蔵ストレージ(ROM)、Xi、防水・防塵性能、おサイフケータイ、赤外線、ワンセグ、NOTTVなど、「docomo with series」でありながら高性能かつ“全部入り”ともいえるフルスペックスマートフォンだ。
この春のモデルとしては、「Xperia Z SO-02E」や「ARROWS X F-02E」、「ELUGA X P-02E」などのハイスペックモデルに勝るとも劣らないほどのハイパフォーマンスモデルに仕上がっている。
そこで当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」ではこのN-04Eについて貸出機によるレビューを数回に渡ってお届けする。今回はハードウェア面での特長を紹介していく。
続きを読む
2012年10月30日19:55 posted by 2106bpm(つとむびーぴーえむ)
![]() |
LifeTouch Lに新色と機能追加! |
日本電気は30日、OSにAndroid 4.0(開発コード名: IceCream Sandwich;ICS )を採用したクラウドコミュニケーター「LifeTouch L(ライフタッチ エル)」において、カラーバリエーション追加およびPCとの親和性を高めた機能強化を図ったモデルの販売を開始することを発表した。
今回追加するのは、黒(ストリームラインブラック)モデル(型名:TLX5W/1AB、型番:LT-TLX5W1AB)、内蔵メモリは32GB、標準搭載アプリは約50種の個人向けモデルと、白(シャイニングパールホワイト)モデル(型番:D000-000023-002)、内蔵メモリは16GB、セキュリティ機能搭載の法人向けモデルの2種類。個人向けの黒モデルは11月2日発売、法人向けの白モデルは11月5日発売予定。
いずれも価格はオープンとなっているが、個人向けモデルのLT-TLX5W1ABは同社の公式オンラインショップ「NEC Direct」において送料無料で49,770円となっている。
続きを読む
人気記事
最新記事
QRコード
読者登録
配信ニュース先
検索
特集
iPhoneアプリ特集
多数のiPhoneアプリからエスマックスライター陣がオススメするアプリを随時紹介Androidアプリ特集
機種数も増えて魅力的になったAndroid向けの便利&面白いアプリを随時紹介iPhone特集
Appleの新スマホ「iPhone 12 mini・12・12 Pro・12 Pro Max」などの記事をまとめて紹介
□iPhone 12 mini / 12 / 12 Pro / 12 Pro Max
□iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max
□iPhone XS / XS Max / XR / X
□iPhone SE (第2世代) / 8 / 7 / 6s / 6
□iPhone 8+ / 7+ / 6s+ / 6+ / SE
□iPhone 5s / 5c / 5 / 4S / 4 / 3GS
□iPad Pro / iPad / iPad Air / 2 / 3
□iPad mini / 2 / 3 / 4 / 5
SIMフリー/格安SIM特集
話題の格安SIMや格安スマホなどを含むMVNOやSIMフリーについてまとめて紹介
□Pixel / HUAWEI / OPPO / Xiaomi
□ZenFone / moto / ZTE / Wiko
□SHARP / 富士通 / 京セラ / HTC / TCL
□IIJmio / OCN / nuro / b-mobile
□LINE / BIGLOBE / mineo / NifMo
→もっとSIMフリーの機種を探すドコモ冬春モデル特集
docomo collection 2020-21が発表!5Gスマホを含む全11機種をまとめて紹介
□Xperia 5 Ⅱ SO-52A
□Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A
□Galaxy A51 5G SC-54A
□arrows NX9 F-52A
□LG VELVET L-52A
□AQUOS sense5G SH-53A
□AQUOS sense4 SH-41A
□Galaxy A21 SC-42A
□らくらくスマートフォン F-42A
□dtab Compact d-42A
□Xperia 1 II SO-51A
□AQUOS R5G SH-51A
□Galaxy S20 5G SC-51A
□Galaxy S20+ 5G SC-52A
□arrows 5G F-51A
□LG V60 ThinQ 5G L-51A
□Xperia 10 II SO-41A
□Galaxy A41 SC-41A
□arrows Be4 F-41A
□LG style3 L-41A
□dtab d-41A
□Wi-Fi STATION SH-52A
→もっとdocomoの機種を探すau 5G秋冬モデル特集
au 5G 2020秋冬モデルが発表!KDDIが発表した7機種などをまとめて紹介
□Xperia 5 II SOG02
□Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06
□Galaxy Z Fold2 5G SCG05
□Galaxy Z Flip 5G SCG04
□Galaxy A51 5G SCG07
□AQUOS sense5G SHG03
□AQUOS zero5G basic DX SHG02
□GRATINA KYV48
□Galaxy S20 Ultra 5G SCG03
□Xperia 1 II SOG01
□Galaxy S20 5G SCG01
□Galaxy S20+ 5G SCG02
□AQUOS R5G SHG01
□OPPO Find X2 Pro OPG01
□ZTE a1 ZTG01
□Mi 10 Lite 5G XIG01
□Xperia 10 II SOV43
□Galaxy A41 SCV48
→もっとauの機種を探すSoftBank 5Gモデル特集
SoftBank 5Gが3月27日開始!5Gスマホ4機種をまとめて紹介
□AQUOS R5G
□ZTE Axon 10 Pro 5G
□LG V60 ThinQ 5G
□OPPO Reno3 5G
□Xperia 5
□LG G8X ThinQ
□AQUOS zero2
□AQUOS sense3 plus
→もっとSoftBankの機種を探すワイモバイル特集
ウィルコムとイー・モバイルが合併!ヤフーと協業による「Y!mobile」。各機種特集は以下から
□Xperia 10 II / Xperia 8 / Libero S10
□Android One X5 / X4 / X3 / X2 / X1
□Android One S7 / S6 / S5 / S4 / S3 / S2 / S1
→もっとY!mobileの機種を探すArcaic Singularity
ライター 秋吉 健氏の連載コラムがS-MAXにて爆誕!最新のモバイル&ITネタを鋭く考察世界のモバイル
携帯電話研究家 山根康宏氏の連載コラムがS-MAXに移籍!さらに熱いモバイル情報をお届け
カテゴリー
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェック
@smaxjp からのツイート
このサイトについて
主なライター
タグクラウド
- Amazon
- Amazon.co.jp
- Android
- Androidアプリ
- Androidスマートフォン
- Apple
- AQUOS
- ARROWS
- ASUS
- ASUS_JAPAN
- au
- Docomo
- docomo
- Fujitsu
- GALAXY
- HTC
- Huawei
- ICS
- iOS
- iPad
- iPadアプリ
- iPhone
- iphone
- iPhone6
- iPhoneアプリ
- iPodtouch
- KDDI
- Kyocera
- LG
- LGE
- LGエレクトロニクス
- LINE
- LINECorp
- LINEスタンプ
- LTE
- Microsoft
- MVNO
- naver
- NEC
- NTTドコモ
- OSバージョンアップ
- Samsung
- SBM
- SHARP
- shimajiro
- SIMフリー
- SoftBank
- SONY
- UQ
- UQmobile
- UQコミュニケーションズ
- Wi-Fi
- WiMAX
- Xperia
- Y!mobile
- ZenFone
- ZTE
- アプリ
- イベント
- ウィルコム沖縄
- エイスース
- エリア
- カメラ
- キャンペーン
- グーグル
- ゲーム
- コラム
- サムスン電子
- シャープ
- スマートフォン
- セール
- ソニー
- ソニーモバイル
- ソフトウェア更新
- ソフトバンク
- タブレット
- ドコモオンラインショップ
- ファーウェイ
- モバイルWi-Fiルーター
- レビュー
- レポート
- 不具合
- 価格
- 値下げ
- 割引
- 周辺機器
- 富士通
- 料金
- 格安SIM
- 楽天モバイル
- 決済
- 沖縄セルラー
- 無料
- 無線LAN
- 特集
- 発売日
- 発表会
- 華為技術日本
- 還元