S-MAX

格安SIM

IIJmioやイオンモバイルなどにてMNP予約番号を発行した場合に意図せず解約または音声通話・データ通信が利用できない不具合が発生中


IIJmioで一部利用者に意図せず解約または音声通話・データ通信が利用できない障害!

インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)は8日、同社が移動体通信事業者(MNO)から携帯電話回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「IIJmio」( https://www.iijmio.jp )における一部の利用者において会員専用ページで「解約済み」と表示される場合または音声通話およびデータ通信が利用できない場合がある不具合が2023年4月7日(金)22:40頃より発生しているとお知らせしています。

対象はIIJmioモバイルサービス(ギガプラン)およびIIJmioモバイルサービスのタイプD(NTTドコモ回線)における音声機能付きSIMの契約者が携帯電話番号ポータビリティー(MNP)の予約番号を発行(払い出し)した場合となっており、対象者には意図せずにMNP転出完了通知メールが送信されているとしています。

またイオンモバイルやQTモバイル、DMM mobileなどのIIJが仮想移動体サービス提供者(MVNE)として回線を提供している携帯電話サービスにおいても同様にMNP予約番号を発行している場合に意図せず解約または音声通話・データ通信が利用できない事象が発生していることが各社から案内されています。なお、各サービスともに復旧のめどがつき次第、案内するとしています。

続きを読む

携帯電話サービス「NUROモバイル」にてスマホなど向けアプリ「NUROモバイルアプリ」が提供開始!データ通信容量や料金などが確認可能


NUROモバイルアプリがようやく登場!AndroidとiOSに対応

ソニーネットワークコミュニケーションズは28日、同社が移動通信体事業者(MNO)から回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「NUROモバイル」( https://mobile.nuro.jp )においてスマートフォン(スマホ)など向けアプリ「NUROモバイルアプリ」を2023年3月28日(火)に提供開始したとお知らせしています。

NUROモバイルアプリはNUROモバイルを利用している人向けの専用アプリで、当月のデータ通信容量の残量や直近6ヶ月間の利用料金についてひと目で確認できるほか、お得な情報や重要なお知らせを配信するお知らせ機能も搭載しています。対応OSはAndroid 6.0以上およびiOS 12.0以上で、利用料は無料。

続きを読む

携帯電話サービス「mineo」にて料金プラン「マイそく」の専用オプション「24時間データ使い放題」を330円→198円/1回(24時間)に値下げ


マイネオのマイそく専用オプション「24時間データ使い放題」が値下げ!

オプテージは22日、同社が移動体通信事業者(MNO)から回線を借りて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「mineo」( https://mineo.jp )における料金プラン「マイそく」のマイそく専用オプション「24時間データ使い放題」を2023年3月23日(木)より値下げすると発表しています。

24時間データ使い放題の利用料金はこれまで1回(24時間)ごとに330円(金額はすべて税込)でしたが、これが198円になりました。対象はマイそくの各コース(スタンダード、プレミアム、ライト、スーパーライト)を利用している場合で、24時間データ使い放題適用時は通信の最適化が適用されるものの、速度制限なくデータ使い放題となります。

続きを読む

携帯電話サービス「mineo」で高速データ容量1GBがもらえる「満足度最優秀受賞記念 ご愛顧感謝パケットプレゼント」キャンペーンを実施中


マイネオにて満足度最優秀受賞記念でご愛顧感謝パケットをプレゼント!

オプテージは10日、同社が移動体通信事業者(MNO)から回線を借りて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「mineo」( https://mineo.jp )において2022年度下半期に複数の満足度調査で第1位を獲得したことを記念して「満足度最優秀受賞記念 ご愛顧感謝パケットプレゼント」キャンペーンを2023年3月10日(金)から3月31日(金)まで実施するとお知らせしています。

キャンペーンではQRコードを読み込んだり、メールに記載されたURLを開いたり、mineoアプリにてギフトコード「PR000122」を入力したりすることによってmineo利用者なら誰でももれなく1GB(1024MB)の高速データ通信容量(以下、パケット)がもらえます。なお、ギフトコードの受け取りにスマートフォン(スマホ)など向け「mineo」アプリが必要となります。

続きを読む

携帯電話サービス「J:COM MOBILE」にてeSIMが提供開始!新規・MNPはオンラインで、物理SIMからの切替も電話で可能。再発行は手数料無料


J:COM MOBILEでもeSIMが提供開始!

JCOM(ジェイコム)は21日、同社が移動体通信事業者(MNO)から回線を借り入れてMVNOとして提供している携帯電話サービス「J:COM MOBILE」( https://www.jcom.co.jp/service/mobile/ )において「eSIM」を2023年2月21日(火)10時より提供開始したと発表しています。

対象は「Aプラン SU」のみ。これにより、申し込みから利用開始までSIMカードの到着を待つ必要がなく、電子本人確認「eKYC」を利用することによって最短1時間程度で利用可能となり、申込時間が10時~18時の場合に1時間~数時間で開通可能で、他時間帯の場合には当日中~翌日中で開通可能だとしています。

ただし、最短1時間程度はあくまで目安時間であり、申込の混雑状況や審査状況によっては数日かかる場合もあるとのこと。なお、現時点でeSIMは他社から乗り換え(MNP)を含む新規契約ではオンラインのみで申し込め、契約事務手数料は無料で、店頭では受け付けていないとのこと。

またJ:COM MOBILEの既存利用者などといったSIMカード(物理SIM)で利用している場合についてはeSIMへの切り替えが電話によるカスタマーサポートで無料で可能だということです。ただし、契約内容によって一部の人は切り替えができないとのこと。その他、eSIMの再発行も手数料無料で行えるということです。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。