![]() |
Samsungが次期フォルダブルスマホに上位版「Galaxy Z Fold7 Ultra」を投入か!? |
中国の国家認証認可監督管理委員会(CNCA)の委託を受けて認証や審査登録を実施する機関である中国質量認証中心(China Quality Certification Centre:CQC)では2025年6月5日(木 )付けでSamsung Electronics(以下、Samsung)の未発表な5G対応スマートフォン(スマホ)「SM-F9680」が中国強制製品認証(China Compulsory Certification:CCC)を通過していることが公開されています。認証番号は「2025011606783482」。
認証はSamsungの中国法人である三星(中国)投资が申請しており、生産はSamsungが行い、最大25Wの急速充電に対応していることが示されています。SM-F9680は現時点では未発表なので詳細は不明ですが、型番規則から横開き型フォルダブルスマホの次機種であることが予想され、既存機種「Galaxy Z Fold6」の後継機種「Galaxy Z Fold7」(仮称)が型番「SM-F966*」となると見られているため、型番「SM-F968*」はその上位版になるのではないかと推測されます。
またSamsungは4日(現地時間)、ティザー画像を含む「Meet the Next Chapter of Ultra(Ultra、新章スタート)」というプレスリリースを行なっており、ティザー画像が横開き型のフォルダブルスマホを映しているのに加えて「The Ultra experience is ready to unfold(折りたたみでUltraの体験をする準備が整いました)」と説明していることから次期フォルダブルスマホに「Ultra」モデルが存在することを示唆しています。
そのため、これらのことを併せると、Galaxy Z Fold7の上位版として「Galaxy Z Fold7 Ultra」(仮称)が投入される可能性が出てきており、既存の「Galaxy S25 Ultra」などの「Ultra」モデルを鑑みると、より高性能かつSペンを内蔵できるようになるなどの違いがあるのではないかと期待されます。なお、Samsungでは今年7月にも次期フォルダブルスマホを発表すると見られており、すでに現地時間の6月10日(火)にも「Thin, Light and Built to Last: The New Era of the Galaxy Z Series(薄く、軽く、長持ち設計:Galaxy Zシリーズの新時代)」というプレスリリースを出しています。
続きを読む