![]() |
GEO×OCN SIMの「ゲオスマホ」がスタート! |
ゲオホールディングス(以下、ゲオ)とNTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)は2日、モバイル事業において業務提携を行い、新たなスマートフォン(スマホ)の販売サービス「ゲオスマホ」を2015年4月2日(木)より開始すると発表しています。
ゲオスマホではNTT ComがNTTドコモから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供する携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」と格安スマホや中古スマホを組み合わせて販売する「ゲオ×OCN SIM」を新たに商品化し、全国のレンタルショップ「ゲオ」の1047店舗で発売します。
格安スマホとしてはSIMフリーの「freetel priori2」(プラスワン・マーケティング製)および「Ascend G620S」(Huawei Technologies製)の新品2機種を投入、現在ゲオが保有する中古スマホのどちらからかを選択できます。新機種の一括販売価格(税抜)はfreetel priori2が9,800円、Ascend G620Sが21,800円。
SIMカードについてはゲオ×OCN SIMの「音声SIMタイプ」もしくは「通信SIMタイプ」から選べ、新品・中古スマホにクーポンが貰える会員証機能付き「ゲオアプリ」や中古衣料のeコマースアプリ「セカンドストリート」など、ゲオグループのアプリを事前にインストールして提供し、日頃からゲオを利用する人にとって便利なサービスとなっています。
続きを読む