![]() |
フラッグシップタブレット「OPPO Pad 2」が日本向け製品を含めてAndroid 15/ColorOS 15に! |
オウガ・ジャパン(旧:オッポジャパン)は17日、同社が展開する「OPPO」ブランドにおけるフラッグシップタブレット「OPPO Pad 2(型番:OPD2202)」(OPPO Mobile Telecommunications製)に対して最新プラットフォーム「Android 15」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2024年12月17日(火)より順次提供開始するとお知らせしています。
更新はタブレット本体のみで無線LAN(Wi-Fi)によるネットワーク経由(OTA)が用意されており、更新時間や更新ファイルサイズは明らかにされていませんが、ファイルサイズは大きいのでダウンロードにはWi-Fiの利用が推奨されています。更新後のビルド番号は「OPD2202_15.0.0.301(EX01)」で、Android 15へのOSバージョンアップとともに独自プラットフォームも「ColorOS 15」になっているとのこと。
なお、ColorOS 15ではOPPOが開発・提供するAI機能「OPPO AI」が大きな変革を遂げ、これまでの「AI Eraser」や「AI Toolbox」などに加え、ColorOS 15の核となる創造性や生産性、日常の利便性を比類のないレベルに引き上げるAIを活用した数々の進歩を導入しています。詳細は『OPPOがAndroid 15ベースの新プラットフォーム「ColorOS 15」をリリース!既存機種の提供開始時期を案内。Reno11 Aは2025年1〜3月を予定 - S-MAX』をご覧ください。
続きを読む