S-MAX

SC-01L

NTTドコモ、プレミアムスマホ「Galaxy Note9 SC-01L」にAndroid 10へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始


docomoスマホ「Galaxy Note9 SC-01L」にAndroid 10に!

NTTドコモは25日、同社が「2018-2019冬春モデル」として2018年10月に発売したSペンに対応したプレミアムスマートフォン(スマホ)「Galaxy Note9 SC-01L」(サムスン電子製)に対して最新プラットフォーム「Android 10」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2020年2月25日(火)に提供開始したとお知らせしています。

更新はスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)および携帯電話回線(FOMA・Xi)によるネットワーク経由(OTA)のほか、スマホをUSBケーブルでパソコン(PC)に接続して実施する方法が用意されており、更新後のビルド番号は「QP1A.190711.020.SC01LOMU1CTB3」。

更新にかかる時間は本体のみで約46分、PCを使って約110分、アップデートファイルサイズは本体のみで約2.1GB、PCを使って約5.0GBとなっており、ファイルサイズが大きいため、Wi-Fiが推奨されます。主な更新内容は以下の通り。

○主なアップデート内容
1)ダークテーマの追加
2)ジェスチャーナビゲーションの追加
3)位置情報に関する強化
4)画面をONにする度にロック画面の画像を変更できる機能へ任意の画像設定が可能に

○改善される事象
5)ロック画面からカメラを起動した際に正常に表示されない場合があります。
6)セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年2月になります。)

※上記以外にも、より快適にご利用いただくためのアップデートや一部仕様および表示変更などが含まれています。


続きを読む

サムスン電子ジャパンがNTTドコモ向け製品のOSバージョンアップ予定時期を案内!Galaxy Note10+ SC-01Mは2月3日、Note9・S9・S9+は2月から


docomo向けGalaxyスマホのAndroid 10へのOSバージョンアップ予定時期が案内!Note10+は2月3日から

サムスン電子ジャパンは22日、NTTドコモが販売する同社製のスマートフォン(スマホ)「Galaxy」シリーズの最新プラットフォーム「Android 10」へのOSバージョンアップ予定時期を会員向け公式アプリ「Galaxy Members」内のお知らせにて案内しています。

すでに「Galaxy S10 SC-03L」および「Galaxy S10+ SC-04L」、「Galaxy S10+ Olympic Games Edition SC-05L」については1月22日より配信が開始されていますが、続けて「Galaxy Note10+ SC-01M」(Star Wars Special Edition含む)には2月3日(月)から配信される予定だとのこと。

さらに「Galaxy Note9 SC-01L」および「Galaxy S9 SC-02K」、「Galaxy S9+ SC-03K」には2020年2月、「Galaxy Feel2 SC-02L」には2020年4月、「Galaxy A20 SC-02M」には2020年6月から提供されるということです。

なお、GalaxyシリーズはNTTドコモ以外に日本ではauやUQ mobile、楽天モバイルからも販売されていますが、auや楽天モバイルから販売されている製品でGalaxy Membersアプリのお知らせを確認してみましたが、NTTドコモ向け以外については現時点では掲載されていない模様です。

続きを読む

NTTドコモがGalaxy Note9・Note8・S9・S9+にAndroid 9.0 PieへのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始


docomoのGalaxy Note9・Note8・S9・S9+がAndroid 9.0 Pieに!

NTTドコモは9日、サムスン電子製スマートフォン(スマホ)「Galaxy Note9 SC-01L」および「Galaxy Note8 SC-01K」、「Galaxy S9 SC-02K」、「Galaxy S9+ SC-03K」の4機種に対して最新プラットフォーム「Android 9.0(開発コード名:Pie)」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始したとお知らせしています。

更新はスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)または携帯電話ネットワーク(FOMA・Xi)経由で行うOTAのほか、パソコン(PC)にUSBケーブルで接続して行う方法が用意されています。主な更新内容は以下の通り。

○主なアップデート内容
1)自動調整バッテリー
 自動調整バッテリーを設定すると、使用頻度の低いアプリをスマートフォンが自動的に制限することで、電池が長持ちします。アプリの使用状況は時間の経過とともに、スマートフォンが学習します。
2)ワンタッチ固定
 縦画面に固定中、横画面の表示に変更したいシーンはありませんか?
画面に表示されるボタンをタップすることで、ワンタッチで横画面に固定することができます。
 ※本機能に対応したアプリを利用する必要があります。
3)片手操作性の向上
 上下App barをSwipe up/down動作で拡張/縮小することができるようになり、片手使用性が強化されました。
4)ナイトモードの追加
 夜間でも快適に使用できるように、目に優しいテーマを使用できるようになりました。

○改善される事象
5)セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2019年3月になります。)

上記以外にも、より快適にご利用いただくためのアップデートや一部仕様および表示変更などが含まれています。


続きを読む

NTTドコモ、対象機種が税込5400円OFFになる限定クーポンを配布中!店頭や公式オンラインストアで使え、iPhone XR・XS・XS MaxやPixel 3 XL、Xperia XZ3、Galaxy Note9が対象


docomoの限定クーポンが配布中!iPhoneなどの対象機種が税抜5千円割引

NTTドコモは対象機種が5,400円OFFとなる限定クーポン(機種変更・契約変更用 https://gpc-c04.docomo-de.net/docomo/campaign.jsp?b=XJTM5CPRS4 、新規契約・他社から乗り換え用 https://gpc-c04.docomo-de.net/docomo/campaign.jsp?b=T2AECRHBGS )を配布しています。ドコモショップや量販店などの店頭や公式Webストア「ドコモオンラインショップ」で使えるとのこと。

利用期間は2019年3月31日(日)23:59までで、対象機種は「iPhone XR」(新規契約・MNPでは64GBを除く)および「iPhone XS」、「iPhone XS Max」、「Pixel 3 XL」、「Xperia XZ3 SO-01L」、「Galaxy Note9 SC-01L」の6機種。なお、クーポンの取得にはdアカウントが必要で、ログインするとゲットできます。

続きを読む

Galaxy Note9のカメラやゲーム性能を無料で体験できる期間限定イベント「Galaxy Studio Roppongi Hills」を写真と動画で紹介!ドリンクや東京五輪ピンバッジももらえる【レポート】


六本木ヒルズでGalaxy Note9が体験できるイベントを開催!

サムスン電子ジャパンが2018年11月15日(木)から12月25日(火)まで東京・六本木ヒルズ ヒルズカフェ/スペースにて「Galaxy Studio Roppongi Hills」を期間限定オープンしている。

施設内には最新スマートフォン(スマホ)「Galaxy Note9」やVRゴーグル「Gear VR」などの体験スペースが設けられており、スタンプラリー形式でGalaxyブランドの製品体験ができるというもの。今年9月まで開催されていた「Galaxy Studio Tokyo」(東京・原宿)とコンセプトは同じである。

携帯ショップや家電量販電では体験できないGalaxy Note9の魅力に触れられるということで、さっそくGalaxy Studio Roppongi Hillsへ行ってみたので展示内容を写真と動画で紹介していく。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。