楽天が折りたたみ式携帯電話の取扱開始!2016-2017冬春モデルを発表 |
楽天は27日、都内にて「2016-2017冬春新商品・新サービス発表会」を開催し、同社がNTTドコモから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「楽天モバイル」( http://mobile.rakuten.co.jp )向けに新たに3機種を取り扱うことを発表した。
新ラインナップとして紹介されたのは、Android 6.0(開発コード名:Marshmallow)搭載のミドルレンジスマートフォン(スマホ)「AQUOS SH-M04」とAndroidをベースしたOSを搭載する折りたたみ型フィーチャーフォン「AQUOS ケータイ SH-N01」(ともにシャープ製)、そして10,980円(すべて税別)の格安7インチタブレット「MediaPad T1 7.0 LTE」(ファーウェイ製)だ。
各機種ともにSIMフリーとして楽天モバイル以外でも販売されるが、中でも楽天モバイルとして新たに取り扱いを開始するAQUOS ケータイ SH-N01は、NTTドコモなどの大手携帯電話会社(以下、MNO)で「ガラケー」を使っているユーザーに対してより安い定額プランで安心して使えることを訴求する。今回はこの新ラインナップ3製品を写真で紹介していく。
続きを読む