![]() |
未発表なソフトバンク向けRedmiスマホ「A501XM」が登場へ!写真は既存のRedmi 12 5G |
既報通り、Xiaomiの未発表な次期エントリースマートフォン(スマホ)「Redmi 15 5G」(仮称)と見られるグローバルモデル「25057RN09G」がユーラシア経済委員会(EEC)やアメリカ連邦通信委員会(FCC)の認証をそれぞれ通過しています。EECにおける認証番号は「KZ0000010450」、FCC IDは「2AFZZRN09G」で、OSにAndroid 15ベースの独自ユーザーインターフェース「HyperOS 2.0」を搭載し、Wi-Fi 5やNFCに対応していることが示されています。
また25057RN09Gの日本のオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)となる「25057RN09R」がイスラエルの仮想移動体通信事業者(MVNO)である「Travel Sim」のeSIM対応機種( https://travelsimobile.co.il/travel/supported-esims )に掲載されており、恐らくRedmi 15 5Gが日本で発売されるのではないかと予想されます。一方、このeSIM対応機種には25057RN09Rと同時に「A501XM」も追加されています。
A501XMも現時点では未発表な機種ですが、型番規則からソフトバンク(携帯電話サービス「SoftBank」および/または「Y!mobile」)向けと見られ、25057RN09Rと同じタイミングで追加されていることから同一機種の可能性があり、その場合はソフトバンクからRedmi 15 5Gが発売されるのではないかと予想されます。なお、ソフトバンクでは過去にSoftBankから「Redmi 12 5G(型番:A401XM)」を発売しており、その後継機種となるのではないでしょうか。
続きを読む