S-MAX

Xperia5V

最新スマホ「Xperia 5 V」がau Online Shop スペシャルセールの対象に!単体購入を含めて1万円相当還元。MNPなら最大2万1000円相当お得に


auの公式WebショップでXperia 5 V SOG12が最大21,000円相当お得に!スペシャルセールの対象に

KDDIおよび沖縄セルラー電話は1日、携帯電話サービス「au」における公式Webストア「au Online Shop」にて実施しているキャンペーン「スペシャルセール」の対象機種に5G対応スマートフォン(スマホ)「Xperia 5 V(型番:SOG12)」(Sony製)を2023年12月1日(金)より追加するとお知らせしています。

これにより、単体(白ロム)購入を含めた全購入方法で10,000円(不課税)相当がau PAY残高に還元され、割引施策「au Online Shop お得割」や「5G機種変更おトク割」と合わせると21,000円相当がお得になるほか、残価設定方式の販売施策「スマホトクするプログラム」を利用して23カ月目に返却すると実質負担額58,810円からとなります。

スペシャルセールによる還元額は適用条件としてスマホトクするプログラムを利用して対象機種を購入することとなっています。なお、Xperia 5 V SOG12のau Online Shopなどの直営店における価格は143,000円(3,470円/月×23回+63,190円)で、スペシャルセールは終了日未定で、終了する場合には事前に案内するとしています。

またauでは合わせて5G対応スマホ「Redmi Note 10 JE(型番:XIG02)」および「Galaxy A23 5G(型番:SCG18)」が12月1日よりau Online Shop スペシャルセールの対象から外れたと案内しています。なお、KDDIおよび沖縄セルラー電話では携帯電話サービス「UQ mobile」の公式Webストア「UQ mobile オンラインショップ」でもRedmi Note 10 JE XIG02およびGalaxy A23 5G SCG18をUQ mobile オンラインショップ スペシャルセールの対象機種としていますが、こちらは12月1日以降も対象のままとなっています。

続きを読む

KDDI、au向け新フラッグシップスマホ「Xperia 5 V SOG12」を10月13日に発売!価格は14万3千円。1万5千ポイント還元や最大2万2千円割引など


au向け新フラッグシップスマホ「Xperia 5 V」が10月13日に発売!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は5日、携帯電話サービス「au」における新商品となる5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Xperia 5 V(型番:SOG12)」(Sony製)を2023年10月13日(金)に発売するとお知らせしています。すでに9月20日(水)より予約受付を実施しています。

販路が公式Webストア「au Online Shop」限定での販売となり、価格が143,000円(3,470円/月×23回+63,190円)で、残価設定方式の販売施策「スマホトクするプログラム」の対象なので24回払いで加入して23カ月目に返却して特典を利用した場合の実質負担額は3,470円/月×23回(総額79,810円)となっています。

またau Online Shopでは「au Online Shop お得割」にて新規契約で11,000円OFF、他社から乗り換え(MNP)で22,000円OFF、機種変更では「5G機種変更おトク割」にて5,500円OFFとなります。さらに「au Xperia 5 V デビューキャンペーン」が実施され、予約および購入、応募でPontaポイントが最大18,000ポイントプレゼントされます。予約期間は発売日前日まで、購入・応募期間は2024年1月31日(水)23:59まで。

特典はXperia 5 SOG12を予約してXperia 5 SOG12と対象イヤホンを購入した場合に18,000ポイント、Xperia 5 SOG12を予約して購入した場合に15,000ポイント、Xperia 5 SOG12と対象イヤホンを購入した場合に13,000ポイント、Xperia 5 SOG12を購入した場合に10,000ポイントとなっています。対象イヤホンはWF-1000XM5またはWF-1000XM4、LinkBuds Sとのこと。

なお、au版は本体色がプラチナシルバー、ブルー、ブラックの3色とも販売され、背面の下部には型番「SOG12」が記載され、内蔵ストレージは128GBで、SIMはnanoSIMカード(4FF)スロットが1つとeSIMのデュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)に対応しており、携帯電話ネットワークの対応周波数帯は確認中ですが、5G SAに対応して最大通信速度は下り4.1Gbps/上り286Mbpsとなっています。

続きを読む

楽天モバイル、新フラッグシップスマホ「Xperia 5 V XQ-DE44」を10月13日に発売!価格は15万2400円。最大1万9千ポイント還元も


楽天モバイルが新フラッグシップスマホ「Xperia 5 V」を10月13日に発売!

楽天モバイルは5日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービスに対応する楽天回線対応製品として新たに5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「Xperia 5 V(型番:XQ-DE44)」(Sony製)を2023年10月13日(金)に発売するとお知らせしています。なお、すでに9月20日(水)より予約受付を実施しています。

販売拠点は楽天モバイルショップや量販店などの楽天モバイル取扱店および同社の公式Webサイト( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )、公式Webストア「楽天モバイル公式 楽天市場店」などで、同社がMNOとして自社回線を構築して提供している携帯電話サービス「Rakuten最強プラン」の回線契約とセットで販売するほか、単体販売も行います。

価格が152,400円(3,175円/月×48回)で、販売施策「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」に加入して25カ月目に返却して特典を利用すると残りの24回分の残債が免除されて実質負担額3,175円/月×24回(総額76,200円)となります。またRakuten最強プランとセットなら楽天ポイントで6,000ポイントが還元されるほか、初めてRakuten最強プランを契約すると3,000ポイントが還元されます。

さらに「Xperia 5 V発売記念! 楽天ポイント10,000ポイントプレゼントキャンペーン」が実施され、購入してXperia Lounge Japanアプリから応募するともれなく楽天ポイントで10,000ポイントがプレゼントされるとのこと。購入期間は12月3日(日)23:59まで、応募期間は12月10日(日)23:59まで。

なお、楽天モバイル版はソニーが販売するオープン市場向け(いわゆる「SIMフリーモデル」)と同じ型番となっていますが、他の移動体通信事業者(MNO)が販売するキャリア版と同様に内蔵ストレージは128GBとなっており、本体色がプラチナシルバーおよびブラックの2色のみが販売され、SIMはnanoSIMカード(4FF)スロットが1つとeSIMのデュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)に対応しており、携帯電話ネットワークは5G NR方式のSub6に対応して最大通信速度は下り2.14Gbps/上り217Mbpsとなっています。

続きを読む

NTTドコモ、新フラッグシップスマホ「Xperia 5 V SO-53D」を10月13日に発売!価格は15万1690円。最大3万2000ポイントプレゼントも


ocomoスマホ「Xperia 5 V SO-53D」が10月13日発売!

NTTドコモは2日、同社が今夏に発売する「2023-2024冬モデル」のうちの5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Xperia 5 V SO-53D」(Sony製)を2023年10月13日(金)に発売すると発表しています。すでに予約受付を実施しており、販路はドコモショップや量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などで、ドコモオンラインショップでは発売に先立って2023年10月10日(火)10時に購入手続きが開始され、お届けは発売日以降順次となっています。

価格はドコモオンラインショップなどの直営店では151,690円(3,553円/月×23回+69,960円)となっており、残価設定方式の購入施策「いつでもカエドキプログラム+」の対象で24カ月目に返却して特典を利用した場合の実質負担額は3,553円/月×23回(総額81,730円)となります。

また「Xperia 5 V発売記念!Xperiaロトキャンペーン」を実施し、Xperia 5 V SO-53Dまたは「Xperia 1 V SO-51D」、さらに対象ソニー製イヤホン、対象純正ケースのいずれか、または両方を購入期間内に購入して応募期間内に「Xperia Lounge Japan」アプリから応募した場合に最大32,000ポイントのdポイント(期間・用途限定)をプレゼントするとのこと。購入期間は2023年11月30日(木)まで、応募期間は2023年12月7日(木)23:59まで。

対象商品はソニー製イヤホンが「WF-1000XM5」および「WF-C700N」「LinkBuds」、「LinkBuds S」、純正ケースが「Style Cover with Stand for Xperia 1 V」および「Style Cover with Stand for Xperia 5 V」。特典はXperiaスマホおよびイヤホン、ケースともに購入した場合に1等32,000ポイント、2等17,000ポイント、3等9,000ポイント、4等7,000ポイント、Xperiaスマホおよびイヤホンを購入した場合に1等30,000ポイント、2等15,000ポイント、3等7,000ポイント、4等5,000ポイント、Xperiaスマホおよびケースを購入した場合は一律2,000ポイント。

なお、NTTドコモ版は本体色がプラチナシルバー、ブルー、ブラックの3色とも販売され、背面の中央には「docomo」ロゴが、下部には型番「SO-53D」が記載され、内蔵ストレージは128GBで、SIMはnanoSIMカード(4FF)スロットが1つとeSIMのデュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)に対応しており、携帯電話ネットワークの対応周波数帯は確認中ですが、5G SAに対応して最大通信速度は下り4.2Gbps/上り218Mbpsとなっています。

続きを読む

ソニー、新フラッグシップスマホ「Xperia 5 V」のメーカー版「XQ-DE44」を10月27日に発売!予約開始。価格は13万9700円で1万円還元も


Sonyの新フラッグシップスマホ「Xperia 5 V」のSIMフリーモデル「DQ-DE44」が10月27日に発売!

既報通り、ソニーは20日、同社が展開する「Xperia」ブランドの最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Xperia 5 V(エクスペリア ファイブ マークファイブ)」(Sony製)を日本向けに発表しています。日本ではソニーがオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)として販売するほか、NTTドコモや楽天モバイル、KDDIおよび沖縄セルラー電話といった移動体通信事業者(MNO)でも取り扱われます。

メーカー版「Xperia 5 V(型番:XQ-DE44)」は2023年10月27日(金)に発売予定で、すでに2023年9月20日(水)10時より予約受付を実施しており、販路はソニーの公式Webショップ「ソニーストア」やソニーの直営店「ソニーストア 銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神」、量販店、ECサイトなどとなります。

価格(金額はすべて税込)はオープンながら市場想定価格が140,000円前後とされ、ソニーストアでは139,700円で、2023年9月21日(木)から2024年1月31日(火)までの期間限定で1年後の返却時の買取予定価格69,000円を残価として残価以外の代金を12回分割(総額70,700円)で支払う「1残価設定クレジット」で販売されます。また補償サービス「Xperia ケアプラン」は年払いの新規加入が5,500円、追加加入が2,500円、月払いが月額550円。

また同社ではXperia 5 Vのメーカー版の発売を記念して「Xperia 5 V SIMフリーモデル 発売記念キャンペーン」( https://www.sony.jp/xperia-sp/campaign/sf_2023_autumn/ )を実施し、Xperia 5 Vのメーカー版を購入して応募すると10,000円が、Xperia 5 Vや「Xperia 1 V」、「Xperia 5 IV」のメーカー版と対象イヤホンを購入して応募すると20,000円がそれぞれセブン銀行ATMにてキャッシュバックされます。購入期間は2024年1月9日(火)23:59まで、応募期間は2024年1月16日(火)10:00まで。

さらに純正カバーケース(型番:XQZ-CBDE)は4,730円で販売されます。なお、メーカー版は他の日本向け製品と同様におサイフケータイ(FeliCa)に対応しており、本体色がプラチナシルバー、ブルー、ブラックの3色とも販売され、内蔵ストレージは日本向け製品では唯一256GBで、SIMはnanoSIMカード(4FF)スロットが1つとeSIMのデュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)に対応しています。

なお、同社ではXperia 5 Vを先行展示していち早く体験できる「Xperia 新商品体験会」( https://www.sony.jp/xperia/campaign/tt_event_2023_autumn/ )をソニーストアの銀座および札幌、名古屋、大阪、福岡天神にて9月20日(水)から10月1日(日)まで実施するほか、ソニーストア 銀座にて9月30日(土)14:00〜14:40に「開発者座談会@銀座」、ソニーストア 大阪にて10月1日(日)14:00〜14:40に「開発者座談会@大阪」を開催します。

これらの開発者座談会は9月20日(水)11:00より予約受付が実施されており、予約はソニーストア 銀座とソニーストア 大阪のそれぞれのコミュニケーションサービス「LINE」の公式アカウントにて行うようになっています。なお、Xperia 新商品体験会ではソニー商品と組み合わせてXperiaの機能を体感できるコーナーが用意されているほか、スタンプラリー形式で体験した場合には「Xperia 5 V×NiziU オリジナルクリアファイル/フォトカード」を含めた特典をプレゼントするということです。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。