S-MAX

dカードGOLD

クレジットカード「dカード GOLD」の年間利用額特典が2025年配布分(判定期間2023年12月16日〜)よりリニューアル!100万円超で1万円相当のみに



NTTドコモは15日、同社が提供しているクレジットカード「dカード GOLD」における「dカード GOLD年間ご利用額特典」を2025年配布特典(判定期間2023年12月16日から2024年12月15日まで)からリニューアルするとお知らせしています。

リニューアル後は特典内容が年間の累計額100万円達成で10,000円(金額はすべて税込)相当の選べるクーポンのみとなるとのこと。ただし、年間累計額が100万円を超える利用をした人向けにdカードの新しいサービスを2024年秋頃に発表予定だとしています。

また累計対象として新たに交通系ICサービス「モバイルSuica」や「モバイルPASMO」、「モバイルICOCA」のチャージが追加されるとのこと。なお、交通系ICサービスのチャージには電子マネー(SF)へのチャージ(Apple Pay含む)のほか、モバイルSuicaやモバイルPASMO、モバイルICOCAで購入する特急券・定期券・Suicaグリーン券なども含まれます。

続きを読む

NTTドコモが「dカード」や「iD」、「d払い」の買い物で毎月総額1億円分ポイント山分けキャンペーン「dトク祭」を開始!毎月開催予定


〈dトク祭〉毎月総額1億円分ポイント山分けキャンペーンがスタート!

NTTドコモは30日、同社が提供するスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「d払い」( https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/ )またはクレジットカード「dカード」、電子マネー「dカード(iD)」のうち2つ以上の決済サービスを期間中に利用した人を対象に総額1億円分のdポイント(期間・用途限定)を山分けで進呈する「〈dトク祭〉毎月総額1億円分ポイント山分けキャンペーン」を2023年7月1日(土)0:00から開催するとお知らせしています。

キャンペーンには毎月参加できますが、キャンペーンWebページ( http://fw.dcard.docomo.ne.jp/cp_mail/rs/dtokumatsuricp/ )にて毎月エントリーが必要で、進呈上限は毎月1人当たり200ポイントとのこと。なお、現時点でキャンペーンの終了日は未定で、終了する場合はキャンペーンWebページ上で1カ月前に告知するとしています。

なお、電子マネー「iD」はdカード(iD)のみ対象となり、対象カードに紐づくETCカードの利用も対象となりますが、「dカードプリペイド」の利用分は対象外となるとのこと。また各決済サービスの利用は同社の携帯電話利用料金や年会費、各種手数料などのポイント進呈の対象外の支払いは対象外となっています。

続きを読む

NTTドコモ、オンライン専用プラン「ahamo」にてdカード GOLD利用額10%還元特典が来年1月から大盛りオプション加入が必要に


dカード GOLD利用額10%還元特典が12月31日で終了に!

NTTドコモは15日、同社が提供するオンライン専用の料金プラン「ahamo」( https://ahamo.com )において提供されている「dカード GOLDご利用額10%還元特典(上限300ポイント)」を2022年12月31日(土)に終了するとお知らせしています。

ただし、2022年10月31日(月)までにクレジットカードサービス「dカード GOLD」に入会した人のうちで入会日が1〜10月のいずれかの月に属する場合は入会日の属する月から起算して最大13か月の間は継続してdカード GOLDご利用額10%還元特典を提供するとしています。

またdカード GOLDご利用額10%還元特典の終了に伴い、同社ではdカード GOLDご利用額10%還元特典の終了後は2023年1月1日(日)から新たに「<ahamo大盛り>dカード GOLDご利用額10%還元キャンペーン(上限500ポイント)」(仮称)を実施します。

なお、ahamoの携帯電話番号をdカードもしくはdカード GOLDの利用携帯電話番号として登録の上でahamoの料金の支払いをdカードもしくはdカード GOLDに設定した場合に月間データ容量を増量する「<ahamo>dカードボーナスパケット特典」(dカードの場合は+1GB/月、dカード GOLDの場合は+5GB/月)は今後も継続して提供されます。

続きを読む

エコノミーMVNOのOCN モバイル ONEでも「ドコモでんき」のdポイント還元率がNTTドコモの携帯電話回線契約者と同じ最大10%に


NTTレゾナントが提供する携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」でもドコモでんきの還元率が最大10%に!

NTTドコモは13日、同社が提供する電力サービス「ドコモでんき」において提携する仮想移動体通信事業者(MVNO)が提供する携帯電話サービス「エコノミーMVNO」の契約者に対するdポイント還元率を2022年9月14日(水)より変更するとお知らせしています。

これにより、エコノミーMVNOの契約者もNTTドコモの携帯電話回線の契約者と同等の還元率となり、ドコモでんきの料金プラン「ドコモでんきGreen」とクレジットカードサービス「dカードGOLD」を契約すると、ドコモでんきの利用料金の最大10%のdポイントが還元されます。

この変更はまず第1弾として9月14日よりNTTレゾナントが提供する携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」の利用者に対して適用され、現在はドコモでんきGreen」で利用料金100円(税抜)にごとに金額の3%還元、ドコモでんきBasicで利用料金100円(税抜)ごとに金額の2%還元ですが、最大で利用料金100円(税抜)ごとに金額の10%還元となります。

なお、最大10%還元はOCN モバイル ONEとdカードGOLDを契約している人が専用Webページ( https://service.ocn.ne.jp/mobile/member/docomo-denki/index.html )で登録かつ所定の条件を満たした上で、ドコモでんきGreenを利用する場合となります。またドコモでんきGreenのdカードGOLD特典の対象にもなります。専用Webページにて登録後、翌月以降のドコモでんきの請求に対するdポイントの還元率がアップします。

続きを読む

dカード GOLD Web限定紹介キャンペーンが実施中!紹介した人は最大1万ポイント、紹介された人は入会&利用特典に加えて+1000ポイントもらえる


dカード GOLD Web限定紹介キャンペーンが9月16日から11月30日まで実施!

NTTドコモは16日、クレジットカードサービス「dカード」のうちの年会費11,000円(金額はすべて税込)がかかる上位プラン「dカード GOLD」( https://info.d-card.jp/std/topics/af/gold.html )において「dカード GOLD Web限定紹介キャンペーン」を2021年9月16日(木)から11月30日(火)まで実施するとお知らせしています。

キャンペーンではdカード GOLDを契約している人が家族や友人に紹介URLをメールやLINEなどで送って紹介し、家族・友人が受け取った紹介URLからキャンペーンにエントリーして期間中にdカード GOLDへ申し込み、2021年12月31日(金)までに入会が完了すれば、紹介した人・紹介された人ともに特典がもらえます。

特典は紹介した人は1人ごとに5,000ポイント(最大2人まで)、紹介された人は入会&利用特典に加えてさらに1,000ポイントのdポイント(期間・用途限定)が進呈されます。なお、紹介された人の入会&利用特典は現在、最大20,000ポイントとなっており、入会後もdカード GOLDのさまざまな特典が利用できるのでお得になります。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。