自分の好きな時計と組み合わせができるスマートウォッチの完成形!?wena wristの新製品をチェック

既報通り、ソニーは7日、都内にて「wena wrist新商品説明会」を開催し、質感と高級感にこだわった「wena wrist pro」とスポーティーなデザインの「wena wrist active」を発売すると発表した。

wena wristは、既存のスマートウォッチとは異なり、センサーや通信モジュールを組み込んだ腕時計のバンド部分を、wena wristのヘッド部や既存のバンドが交換できる腕時計の時計部分などに取り付け可能なウェアラブル製品だ。

メタルバンドのwena wrist proは、12月21日発売。価格はオープンながら市場推定価格はシルバーが35,000円(価格はすべて税抜)、ブラックが37,000円。なお、予約数が多いため、一時的な品薄となっているようだ。また、スポーツバンド仕様のwena wrist activeは2018年3月上旬発売予定で、市場推定価格は30,000円。

さらにwena wristシリーズ初の機械式およびソーラー式のヘッド部を同じく12月21日に発売する。機械式の「Mechanical head」の市場推定価格は、シルバーおよびホワイトが54,000円、ブラックが55,000円、ソーラー式の「Three Hands solar head」の市場推定価格は、シルバーが33,000円、ブラックが34,000円、同じくソーラー式の「Chronograph solar head」のシルバーが43,000円、ブラックが44,000円。

そんなスマートウォッチを腕時計として見た場合に既存の腕時計の良さとスマートウォッチの機能を融合したwena wristの新製品について、今回は発表会で紹介された新しい機能を含めて写真や動画を交えて紹介していく。


03

wena wrist proは「『これこそ完成形』と呼ぶにふさわしい、進化を」というコンセプトのもとに開発された、さまざまな思いが込められた“作品”だ。発表会ではそう切り出された。

04

新たに有機ELディスプレイを搭載することで、着信の表示や電子マネーの残高を確認できるようになっている。これまで防水性能に関して、IPX5やIPX7といった電子機器業界標準から時計に合わせた5気圧防水の表示となった。

50

またこれまでバンド幅が22mmだったが、新モデルから20mmとしたことでさまざまな時計とのマッチングができるようになったとのこと。

05

電子マネー機能は従来通りの「楽天Edy」および「iD」などが利用可能で、腕時計だけでコンビニやドラッグストア、スーパーで決済が可能だ。なお、電子マネー機能を利用するためには、iPhoneなどのiOS搭載機種で初期設定を行う必要があるとのことで、Androidユーザーは注意が必要である。

06

通知機能は振動のほか、ディスプレイ表示で着信相手や通知アプリ名や電池残量、その日の歩数などが確認できるものとなった。

30



07

活動ログ機能は、1日の歩数や消費カロリー、睡眠の状態を記録する。ヘッド部分はこれまで使ってきた時計でありながら、バンドを交換することでこうした機能が追加できる点がwena wristの魅力である。

08

wena wristのヘッド部分やバンドはモノトーンに統一してきたが、今回内部の基板や配線もモノトーンにするというこだわり。また、装着感を意識して0,1mmの薄さまでこだわった内部設計を行っている。

51

カーブしたバンド部分に合わせた基板の実装をおこなっており、3次元的に空いているスペースに高密度に実装しているという。

09

wena wrist activeは、普段使いを意識したwena wrist proの佇まいとはことなり、よりガジェットライクに機能性のフォーカス。バンドはシリコンラバーバンドを採用し、ランニングなどのアクティビティに向けたモデルだ。

31
32



10

wena wrist proと同様に、電子マネー機能や通知機能、活動ログ機能を持つ。なお、活動ログ機能には、GPSと心拍センサーを搭載。スマートフォン(スマホ)を持ち歩かなくてもランニングのログ記録可能だ。電子マネーを搭載しているので、財布を持たずにランニングが可能な点も特徴である。

36
35
心拍センサーを搭載


11

睡眠時には深い眠りと浅い眠りを測定しているので、浅い眠りの間に目覚ましを行う「スマートアラーム」機能を搭載する。

34

さらに、wena wrist activeはヘッド部分に専用のエンドピース装着することで、簡単に取り外しが可能となり、寝るときやランニング時にはシンプルなスマートバンドとして利用できる。

33
37



14

ヘッド部分には機械式のモデルが追加され、時計部分は機械式でありながらスマートウォッチであるという組み合わせが楽しめるようになった。機械式のムーブメントは、MIYOTAの「90S5」、ガラスはサファイヤガラスを使用しているとのこと。

15

もうひとつラインナップに加わったのがソーラー式のヘッドで、三針タイプのモデルとクロノグラフのモデルをラインナップしている。カラーはwena wristに合わせたシルバーとブラックの2色。

ソーラーモデルでありながら、通常の文字盤のような質感になるよう、塗装にもこだわったヘッドとなる。ガラスは片面無反射コーティングを施したサファイヤガラスを採用し、反射を抑えて視認性を良くしているとのこと。


動画リンク:https://youtu.be/sS4PMv32cG0


13

従来のメタルバンドのアップデートと前回発表されたレザーバンドに加えて、新たにシリコンラバーバンドのモデルが加わったことで、自分のスタイルに合ったモデルをえらべるようになった。今後も「スマートウォッチに、自由を。」というコンセプトのもと製品開発を行っていくとしている。

ソニーストア


記事執筆:mi2_303


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
wena wrist 関連記事一覧 - S-MAX