S-MAX

KDDI、IS05およびHTC EVO WiMAX ISW11HTを9月以降にAndroid 2.3へバージョンアップを実施

b8ee0bf5.jpg

IS05とHTC EVO WiMAXがAndroid 2.3へ!

KDDIおよび沖縄セルラーは、15日、現在、Android 2.2(開発コード名:Froyo)を搭載して販売中のスマートフォン「IS05」(シャープ製)および「HTC EVO WiMAX ISW11HT」(HTC製)において2011年9月以降にAndroid 2.3(開発コード名:Gingerbread)へのOSバージョンアップを実施する計画であることを発表しています。

続きを読む

NTTドコモ、おサイフや防水に対応した全部入りスマホ「MEDIAS WP N-06C」を6月24日に発売


MEDIAS WP N-06Cが6月23日に発売開始!

NTTドコモは、16日、Android 2.3(開発コード名:Gingerbread)を採用し、おサイフケータイやワンセグ、赤外線に加え、防水にも対応した今夏モデルの中では唯一全部入りスマートフォン「MEDIAS WP N-06C」(NECカシオモバイルコミュニケーションズ製)を2011年6月24日(金)に発売開始することを発表しています。

続きを読む

デュアルコアスマホ「GALAXY S II」を試そう!GALAXYシリーズの世界観を体験できる「GALAXY Cafe'」に潜入してきた【レポート】

912474c3.jpg

六本木ヒルズにて期間限定「GALAXY Cafe'」をオープン!

2011年夏モデルとして、NTTドコモから2011年6月23日(木)に発売予定の1.2GHzデュアルコアCPUを搭載したAndroid 2.3(開発コード名:Gingerbread)を採用したスマートフォン「GALAXY SII SC-02C」の発売を記念して「GALAXY SII SC-02C」を気軽に体験できるカフェスペース「GALAXY Cafe'」を期間限定でオープンしています。

会場内には既に発売中の「GALAXY S SC-02B」や「GALAXY Tab SC-01C」の展示もあるので、カフェ気分でゆったりとGALAXYシリーズに触れることができます。

■ オープン期間 :2011 年6月13日(月)~6月29 日(水)
■ オープン時間 :11:00~23:00 ※一部貸切の時間があります。
SAMSUNG 製携帯電話ユーザーへの特典として、ご注文時にお使いの
SAMSUNG ケータイをご提示いただくと、お好きなスイーツをプレゼント
※ケーキのプレゼントは、期間中、お一人様1回までとさせていただきます。
またケーキの数に限りがございますので、予めご了承下さい。


続きを読む

NTTドコモ、今夏最高スペックのデュアルコアCPU搭載スマホ「GALAXY S II SC-02C」を6月23日に発売

f75ee161.jpg

GALAXY S II SC-02Cが6月23日に発売開始!

NTTドコモは、16日、Android 2.3(開発コード名:Gingerbread)を採用したデュアルコアCPU搭載スマートフォン「GALAXY S II SC-02C」(サムスン電子製)を2011年6月23日(木)に発売開始することを発表しています。

続きを読む

ドコモスマートフォン「AQUOS PHONE SH-12C」でHDMI接続によるテレビ出力を試す【レビュー】

AQUOS PHONE SH-12CのHDMI出力をチェック!

AQUOUS PHONE SH-12Cにも、最近定番となりつつある外部機器へのミラーリング表示可能なHDMI出力端子が搭載されている。

今回は、このHDMI出力を試してみることにする。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。