S-MAX

ムーブバンド2

NTTドコモ、リストバンド型活動量計「ムーヴバンド2 WMB-02C」を6月11日に発売!購入者にはドコモポイントがもらえるキャンペーンも


NTTドコモがリストバンド型活動量計「ムーヴバンド2」を6月11日に発売!

NTTドコモは4日、今夏に発売する「2014年夏モデル」のアクセサリーとしてリストバンド型活動量計(アクティビティートラッカー)第2弾「ムーヴバンド2(型番:WMB-02C)」(オムロンヘルスケア製)を2014年6月11日(水)に発売すると発表しています。

販売拠点はドコモショップおよび直営Webストア「ドコモオンラインショップ」のほか、一部の家電量販店(健康機器売り場など)で、価格は7,992円(税込)。なお、ドコモオンラインショップでは6月11日正午(12時)以降の販売となり、「からだの時計(WMアプリ)」に同時加入すると月額利用料324円(税込)が最大24ヶ月月額130円(税込)に割り引かれるキャンペーンも行われています。

その他、ドコモオンラインショップでは発売を記念してムーヴバンド2を購入すると「『ムーヴバンド2』ご購入で1000ドコモポイントがもれなくもらえる!」キャンペーンを実施するほか、初代ムーヴバンドのユーザーがムーヴバンド2を2014年7月31日までに購入すると2500ドコモポイントをプレゼントするキャンペーンを実施するとのこと。

続きを読む

初代ムーヴバンドとも比較!docomo selectなヘルスケア向けリストバンド型活動量計「ムーヴバンド2 WMB-02C」を写真でチェック【レポート】


リストバンド型活動量計「ムーヴバンド2 WMB-02C」を写真で紹介!

既報通り、NTTドコモは14日、今夏に発売・提供する新モデルや新サービスを披露する「2014年夏モデル 新商品・新サービス発表会」を開催し、リストバンド型活動量計(アクティビティートラッカー)第2弾として「ムーヴバンド2(型番:WMB-02C)」(オムロンヘルスケア製)を2014年6月中旬に発売すると発表しています。

価格はオープンながら市場予想価格は7,500円前後で、すでにドコモショップや公式Webストア「ドコモオンラインショップ」にて事前予約を受け付けています。なお、ドコモオンラインショップでは「からだの時計(WMアプリ)」に同時加入すると月額利用料300円(税抜)が最大24ヶ月月額120円(税抜)に割り引かれるキャンペーンも行われています。

ムーヴバンド2は今年1月に発売した前モデル「ムーヴバンド1(型番:WMB-01)」(東芝製)から振動(バイブレーション)による目覚まし機能に対応したほか、バッテリーの持ちが良くなり、さらに、Bluetooth(BLE)だけではなく、NFCによる連携に対応したことでより多くのスマートフォン(スマホ)やタブレットと連携できるようになっています。

今回、発表会に併設された展示コーナーにてムーヴバンド2の開発機をタッチ&トライすることができましたので、初代ムーヴバンドとの比較も含めて写真で紹介したいと思います。

続きを読む

NTTドコモ、リストバンド型活動量計「ムーヴバンド2 WMB-02C」を発表!軽量化&電池持ちが良くなり、振動による目覚まし機能にも対応


NTTドコモがリストバンド型活動量計「ムーヴバンド2」を発表!

NTTドコモは14日、今夏に発売・提供する新モデルや新サービスを披露する「2014年夏モデル 新商品・新サービス発表会」を開催し、リストバンド型活動量計(アクティビティートラッカー)第2弾として「ムーヴバンド2(型番:WMB-02C)」(オムロンヘルスケア製)を発表しています。

今夏に新しく立ち上げた公式アクセサリーブランド「docomo select」から発売され、価格はオープンながら市場予想価格は7,500円前後、発売時期は2014年6月中旬を予定し、すでにドコモショップや公式Webストア「ドコモオンラインショップ」にて事前予約を受け付けています。なお、ドコモオンラインショップでは「からだの時計(WMアプリ)」に同時加入すると月額利用料300円(税抜)が最大24ヶ月月額120円(税抜)に割り引かれるキャンペーンも行われています。

今年1月に発売した前モデル「ムーヴバンド1(型番:WMB-01)」(東芝製)から振動(バイブレーション)による目覚まし機能に対応したほか、バッテリーの持ちが良くなり、さらに、Bluetooth(BLE)だけではなく、NFCによる連携に対応したことでより多くのスマートフォン(スマホ)やタブレットと連携できるようになっています。

続きを読む

NTTドコモ、公式アクセサリーブランド「docomo select」を発表!Gearシリーズやムーブバンド2、TV BOXなどを中心にケースや液晶保護フィルムなど、13カテゴリー約300アイテム以上を取り揃え


公式アクセサリーブランド「docomo select」を発表!

NTTドコモは14日、今夏に発売・提供する新モデルや新サービスを披露する「2014年夏モデル 新商品・新サービス発表会」を開催し、スマートフォンやタブレット、フィーチャーフォン(ケータイ)、モバイルWi-Fiルーターなどの製品に向けた公式アクセサリーブランド「docomo select(ドコモセレクト)」を立ち上げると発表しています。

docomo selectは各種アクセサリーについて、NTTドコモがすすめするアイテムをラインアップする新ブランドです。夏モデル発表会では製品のトピックの1つとして大きく取り上げられていました。

取り揃えられたラインナップは話題のウェアラブルデバイス「Gear 2」や「Gear Fit」、「ムーブバンド2」をはじめ、すでに紹介した急速充電2対応「ACアダプタ 05」といった特殊な製品に加え、液晶保護フィルムやケース、バッテリー、オーディオ機器、映像関連機器など幅広く、ブランド立ち上げ開始当初は13カテゴリ・約300点以上の商品が用意され、6月末までに約500点にラインアップが拡充される予定です。

販売チャネルはドコモショップのほか、公式Webストア「ドコモオンラインショップ」で、現金およびクレジットカード、ドコモポイントで購入できます。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。