![]() |
KDDIが衛星とスマホの直接通信サービス提供に向け電波発射!写真は総務省の佐藤 善昭氏(左)とKDDIの川西 直毅氏(右) |
KDDIは25日、Space Exploration Technologies(以下、SpaceX)が提供する衛星通信サービス「Starlink」の衛星と携帯電話サービス「au」のスマートフォン(スマホ)の直接通信サービスの提供に向けて2024年12月24日(火)までに総務省から携帯電話端末で衛星直接通信を行うための免許の交付、米国連邦通信委員会(FCC)から商用ライセンスに基づくStarlink衛星の電波発射の許可を受けたと発表しています。
同社ではすでに紹介しているようにこれまでStarlink衛星とスマホの直接通信サービスの提供に向けて実証実験を行うなどの準備を進めていましたが、新たに総務省から携帯電話端末で衛星直接通信を行うための免許の交付とFCCから商用ライセンスに基づくStarlink衛星の電波発射の許可を受けたことを受け、新たにStarlink衛星からの電波を12月25日(水)より発射するとのこと。
また年内には一部の人を対象にベータ版サービスを提供予定だとしています。さらにこのベータ版サービスを通じて安定した品質のサービス提供と対応機種拡大に向けて全国各地域で技術検証を行った後、一般向けサービスは2025年春頃から本格提供を開始予定だとのこと。これにより、KDDIでは衛星とスマホの直接通信サービスを通じて日本全土にauのエリアを拡張して「空が見えれば、どこでもつながる」体験を実現していくとしています。
続きを読む