S-MAX

迷惑メッセージ・電話ブロック

KDDI、迷惑メッセージ・電話ブロックのAndroid向けアプリに海外からの着信を警告・拒否できる機能を追加!auスマートパス会員が利用可能


迷惑メッセージ・電話ブロックのAndroid版に海外からの着信を警告・拒否できる機能が追加!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は8日、有料会員サービス「auスマートパス」および「auスマートパスプレミアム」向けのサービス「迷惑メッセージ・電話ブロック」に海外からの着信を利用者の任意で警告・拒否することが可能な機能を2021年2月8日(月)から追加すると発表しています。

追加されるのは迷惑メッセージ・電話ブロックのAndroid向けアプリにて海外からの着信を警告または拒否することが可能な機能で、アプリ設定画面から「切断する」または「警告する」、「何もしない」といった3つの中から選択できるとのこと。なお、初期設定は「警告する」が設定されます。

続きを読む

KDDI、au以外でも「auスマートパスプレミアム」加入でスマホ向けサービス「迷惑メッセージ・電話ブロック」を利用可能に


auスマートパスプレミアム加入で誰でも迷惑メッセージ・電話ブロックが使える!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は22日、有料会員サービス「auスマートパスプレミアム」で提供している迷惑電話や迷惑メッセージ・SMSを検知しスマートフォン(スマホ)に警告表示するサービス「迷惑メッセージ・電話ブロック」を2020年7月22日(水)からauの通信サービスを利用していない場合にも提供を開始すると発表しています。

利用料はauスマートパスプレミアムの月額情報料499円(税抜)のみ。なお、迷惑メッセージ・電話ブロックは警察・自治体からの情報提供やトビラシステムズの収集によって構築した「迷惑情報データベース」を活用し、迷惑電話や迷惑メッセージ・SMSを自動的に検知して警告表示を行うサービスです。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。