フラッグシップスマホ「Xiaomi 13T Pro」の日本向けメーカー版がAndroid 14に! |
小米技術日本(以下、シャオミ・ジャパン)は17日、同社が展開する「Xiaomi」ブランドで2023年12月に発売した5G対応スマートフォン(スマホ)「Xiaomi 13T Pro」(Xiaomi Communications製)のメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)「Xiaomi 13T Pro(型番:23088PND5R)」に対して最新OS「Android 14」ベースの独自プラットホーム「Xiaomi HyperOS」(以下、HyperOS)へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2024年7月17日(水)より順次提供開始するとお知らせしています。
まずはXiaomi 13T Pro 23088PND5Rの一部より順次提供され、順次対象を拡大していき、全体にソフトウェア更新が配信されるまで最大で2週間程度かかるとしています。なお、Xiaomi 13T Proは日本ではメーカー版以外にもソフトバンクの携帯電話サービス「SoftBank」向け「Xiaomi 13T Pro(型番:A301XM)」が販売されていますが、すでに紹介しているようにSoftBank版については2024年5月23日(木)より同様のAndroid 14ベースのHyperOSが順次提供されています。
続きを読む