S-MAX

75Mbps

NTTドコモ、札幌市営地下鉄において南北線に続いて東西線・東豊線を含む全線で「docomo LTE Xiサービス」の通信速度を2倍に


NTTドコモが札幌市営地下鉄全線でXi下り最大75Mbpsに!

NTTドコモは4日、札幌市が運営する地下鉄「札幌市営地下鉄」において南北線に続いて、東西線および東豊線を含む全線でdocomo LTEサービス「Xi(クロッシィ)」の通信速度が2013年12月4日(水)始発より2倍になったことをお知らせしています。

具体的な最大通信速度が記載されていませんが、下り最大150Mbpsエリアではないことから、恐らく下り37.5Mbps(5MHz幅×2)だったものが、下り最大75Mbps(10MHz幅×2)になったものと見られます。

続きを読む

イー・アクセス、EMOBILE LTEの下り最大75Mbpsエリアの拡大を推進!3Gエリアは下り最大21Mbpsへと速度半減に注意


EMOBILE LTEの75Mbpsエリア対応を拡大!

イー・アクセスは25日、同社の提供するLTEサービス「EMOBILE LTE」において、現在下り最大37.5Mbpsとなっているサービスエリアを2013年8月中旬より順次下り最大75Mbpsエリアへと切り替えると発表した。

一方で、同社では、この下り最大75Mbpsの高速化を行うEMOBILE LTEと、同じく現在提供している3Gサービスを同じ周波数帯でサービス提供している。

そのため、EMOBILE LTEの下り最大75Mbpsに対応させるエリアにおいて、3Gサービスのうちの高速化エリア「EMOBILE G4」における下り最大速度が現行の最大42Mbpsから21Mbpsへと半減することをアナウンスしている。

続きを読む

NTTドコモ、受信時最大75MbpsのXiエリア拡大品質向上地区情報を更新!2013年5月度は484地域が対象――Xi対応移動基地局車を四国でも運用開始


Xiエリア拡大・品質向上地区情報が更新!

NTTドコモは20日、高速データ通信規格LTEによるサービス「docomo LTE Xi(クロッシィ)」において受信時最大75Mbpsで利用できるようになるなどの「Xiエリア拡大品質向上地区情報」の情報を更新し、2013年5月度における実績をお知らせしています。

これによると、2013年5月度におけるXiエリア拡大品質向上地区は、484地域で更新されているとのこと。これまで紹介した通り、2012年12月度に522地域、2013年1月度に483地域、2013年2月度に547地域、2013年3月度に576地域、2013年4月度に456地域に続き大幅に更新されており、これで年末から合計3068地域が対象となっています。

また、Xiに対応した移動基地局車を四国で2013年6月28日(金)から運用開始することも案内されています。

続きを読む

NTTドコモ、受信時最大75MbpsのXiエリア拡大品質向上地区情報を更新!2013年4月度は461地域が対象――東北6県での受信時最大112.5Mbps化も提供開始


Xiエリア拡大・品質向上地区情報が更新!

NTTドコモは、高速データ通信規格LTEによるサービス「docomo LTE Xi(クロッシィ)」において受信時最大75Mbpsで利用できるようになるなどの「Xiエリア拡大品質向上地区情報」の情報を更新し、2013年4月度における実績をお知らせしています。

これによると、2013年4月度におけるXiエリア拡大品質向上地区は、461地域で更新されているとのこと。これまで紹介した通り、2012年12月度に522地域、2013年1月度に483地域、2013年2月度に547地域、2013年3月度に576地域に続き大幅に更新されており、これで年末から合計2589地域が対象となっています。

また、受信時最大112.5Mbpsのサービスにおいても2013年6月末までに東北6県50市町村でサービスを開始することがお知らせされているほか、関西地域でのXi契約数が200万を突破したことなどが案内されています。

続きを読む

NTTドコモ、受信時最大75MbpsのXiエリア拡大品質向上地区情報を更新!2013年3月度には576地域が対象


Xiエリア拡大・品質向上地区情報が更新!

NTTドコモは19日、高速データ通信規格LTEによるサービス「docomo LTE Xi(クロッシィ)」において受信時最大75Mbpsで利用できるようになるなどの「Xiエリア拡大品質向上地区情報」の2013年3月度における実績をお知らせしています。

これによると、2013年3月度におけるXiエリア拡大品質向上地区は、576地域で更新されているとのこと。これまで紹介した通り、2012年12月度に522地域、2013年1月度に483地域、2013年2月度に547地域に続き、大幅に更新されています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。