![]() |
ARROWS X F-10DがAndroid 4.2にOSバージョンアップ! |
NTTドコモは6日、昨年7月に発売された「2012年夏モデル」のスマートフォン「ARROWS X F-10D」(富士通製)に対してより新しいプラットフォーム「Android 4.2(開発コード名:Jelly Bean)」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始したとお知らせしています。
今回のソフトウェア更新で変更される点は、以下の通り。更新にかかる時間は、端末本体(Wi-Fi)による方法で約44分、パソコンに接続して行う方法で約46分となっています。更新期間は、2016年11月30日まで。なお、更新にかかる時間は、ユーザーのインターネット回線環境やバックアップするデータ量により異なる場合があるとしてます。
※下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。
◯OSバージョンアップにおける主な対応内容
1)Palette UIのアイコンが大きくなり、さらに使いやすく
2)最新使用したアプリの全アプリ終了に対応
3)NX!ホームのアイコンカスタマイズ機能が追加
4)「すぐ辞書」機能追加
5)ロック画面の改善
◯改善される事象
6)Xiエリアにて、GPSの測位に時間がかかる場合がある。
「ARROWS X F-10D」OSバージョンアップ詳細(PDF形式:1,151KB)
続きを読む