S-MAX

CES2020

シャープが8Kムービーを撮影できる5Gスマホを開発!CES 2020で明らかに。日本でも投入へ、近く正式発表される見込み


シャープがCES 2020で8Kカメラ搭載5Gスマホの開発を表明!

シャープがアメリカ・ラスベガスにて2020年1月7日(火)から10日(金)まで開催されていた世界最大級のIT・家電関連展示会「2020 International CES(以下、CES 2020)」に出展し、8Kムービーが撮影できる“8Kカメラ”を搭載した5Gスマートフォン(スマホ)を開発していると発表しています。

同社がコンセプトとしている「8K+5G」をスマホでも展開していくとし、現時点ではすべての5Gスマホに8Kカメラを搭載する予定だとのこと。これにより、スマホで手軽に8Kムービーを撮影してそのまま高速・大容量の通信が行える5Gで多くの人と共有できると説明していました。

なお、製品の詳細については明らかにされませんでしたが、日本では今年3月より移動体通信事業者(MNO)の各社によって5Gの正式サービスが提供開始される予定となっており、それに合わせてメーカー各社から5Gスマホが投入されると見られ、シャープもそのうちの1社だと思われます。

続きを読む

Samsung、スマホなどの前面カメラを使った仮想キーボード「SelfieType」や紙に印刷された字を電子化するスマート蛍光ペン「Hyler」などを展示


サムスン電子のインキュベーションプログラム「C-Lab」の成果がCES 2020で展示!

Samsung Electronics(以下、サムスン電子)が同社のイノベーションプログラム「C-Lab(Creative Lab)」における成果をアメリカ・ラスベガスにて2020年1月7日(火)から10日(金)まで開催される世界最大級のIT・家電関連展示会「2020 International CES(以下、CES 2020)」にて展示しています。

C-Labは2012年に同社の社内で集めた革新的なアイデアを奨励して育成する新規事業化するためのインキュベーションプログラムで、その後、韓国の他にインドや中国などにも拠点が作られ、現在は社内からの「C-Lab Inside」と社外のスタートアップを支援する「C-Lab Outside」が運営されています。

そんなC-Labの直近の成果としてC-Lab Insideから5つの最先端プロジェクトとC-Lab Outsideの4つの新興企業がCES 2020にて紹介され、展示されています。C-LabがCESに参加する5年目で、今年はC-Lab Insideでは特に便利で健康的なライフスタイルに焦点を当てており、2018年10月に設立されたC-Lab Outsideでは初めての展示となるとのこと。

C-Lab Insideとして展示されているのはスマートフォン(スマホ)などのフロントカメラを使った仮想キーボード「SelfieType」や紙に印刷された文字をデジタル化するスマート蛍光ペン「Hyler」、頭皮治療と脱毛予防のための在宅ケアサービス「Becon」、窓の形をした人工日光「SunnySide」、紫外線監視センサー「Ultra V」。

一方、C-Lab Outsideではインタラクティブ技術を用いたコンパニオンロボット「Circulus」や医療データベースのICTサービス「FITT」、カメラを使用してジェスチャーでオブジェクトを制御する技術「Vtouch」、最大8人まで参加できるグループビデオチャットアプリ「Smoothy」となっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。