S-MAX

HWD36

KDDI、au 4G LTEの上り最大112.5Mbpsに高速化!まずはXperia XZ1およびisai V30+、Speed Wi-Fi NEXT W05で東名阪の一部で利用可能。2018年12月までに全都道府県の一部に拡大



KDDIおよび沖縄セルラー電話は28日、携帯電話サービス「au(エーユー)」における4G LTEのネットワークにおいて上り(送信時)最大112.5Mbpsの高速通信を2018年3月28日(水)までに東名阪の一部エリアで提供開始したと発表しています。

対応機種は現時点で販売中のスマートフォン(スマホ)「Xperia XZ1 SOV36」および「isai V30+ LGL35」、モバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05(型番:HWD36)」となっており、今後発売を予定しているau製品の一部機種でも対応していく予定とのことで、提供エリアは2018年12月までに全都道府県の一部エリアまで拡大予定です。

続きを読む

KDDI、au向けスマホ「BASIO3」とタブレット「Qua tab QZ8」、モバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05」を1月19日に発売!auスマートサポート特別キャンペーンも


au向けBASIO3やQua tab QZ8、Speed Wi-Fi NEXT W05が1月19日発売!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は12日、今春に発売するau向け「2018年春モデル」のうちのシニアなど向けスマートフォン(スマホ)「BASIO3(型番:KYV43)」およびタブレット「Qua tab QZ8(型番:KYT32)」(ともに京セラ製)、モバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05(型番:HWD36)」(Huawei Technologies製)の3機種を2018年1月19日(金)に発売すると発表しています。

すでに各機種ともauショップなどのau携帯電話取扱店や公式Webストア「au Online Shop」にて事前予約受付を実施しており、価格はすでに紹介しているようにBASIO3が本体代49,680円の実質24,840円から、Qua tab QZ8が本体代43,200円の実質27,000円から、Speed Wi-Fi NEXT W05が本体代28,080円の実質0円から(金額はすべて税込)。

またすでに案内されていましたが、BASIO3および「BASIO2(型番:SHV36)」を購入した人を対象に「auスマートサポートセンター」や「スマホ訪問サポート」などが利用できる「auスマートサポート」の加入月の利用料金3,250円(税抜)が無料になる「auスマートサポート特別キャンペーン」を2018年2月28日(水)まで実施します。4ヶ月目以降は通常と同様に月額410円がかかります。

続きを読む

KDDI、au向けモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05 HWD36」を発表!下り最大708Mbpsに加え、上りもCAに対応して最大75Mbpsに


au向け新モバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05」が1月下旬に発売!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は9日、都内にて今春に発売するau向け「2018年春モデル」の説明会を開催し、下り最大708Mbpsに対応したモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05(型番:HWD36)」(Huawei Technologies製)を発表しています。

auでは昨年9月よりスマートフォン(スマホ)で提供されている3波の「キャリアアグリゲーション」(3CA)およびマルチアンテナ「4x4 MIMO」、多値変調方式「256QAM」による下り最大708Mbpsに対応し、さらに上りもCAや64QAMによって最大75Mbpsに対応しています。発売時期は2018年1月下旬を予定。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。