S-MAX

Inbox

Google、メールサービス「Gmail」の送信後30秒までなら取り消せる機能を正式提供開始!スマホ向けGmailでは未対応ながら「Inbox by Gmail」アプリなら元に戻せる


Gmailの送信取り消し機能が正式版に!

Google(グーグル)は22日(現地時間)、同社のメールサービス「Gmail」においてパソコン(PC)など向けWeb版においてメールの送信取り消し機能を提供開始したとお知らせしています。

これにより、「送信」ボタンを押してから最長30秒までは「取消」ボタンで送信をキャンセルでき、送信直後にファイルの添付を忘れたり、誤字などのミスに気づいた場合に送信をやめて再度修正して送信することが可能となります。もちろん、送信を取り消した後に完全に破棄して送信をやめてもOKです。

なお、現時点ではスマートフォン(スマホ)やタブレットなど向けのアプリ版GmailやWeb版Gmailではメールの送信取り消し機能は未対応ながら、Gmailが利用できるGoogleが提供する次世代コンセプトのメールアプリ「Inbox by Gmail」では送信後に「元に戻す」機能が利用できます。

続きを読む

Google、Gmailとは別の新しいメールサービス「Inbox」を公開!まずは招待制で、AndroidやiOS向けアプリも提供


Googleが新しいメールアプリ「Inbox」を公開!

Googleは22日(現地時間)、同社のメールサービス「Gmail」の開発チームによる新しいメールサービス「Inbox」を発表しています。

GmailにAndroidで提供している「Google Now」のような機能を取り入れ、スヌーズなどにも対応した新しいサービスとなっています。現在は招待制で、InboxのWebページ「How to get Inbox by Gmail - Inbox by Gmail Help」の招待を受ける方法(inbox@google.com宛にメールを送る)にて申し込むこともできます。

利用環境はAndroidおよびiOS、そして、Chromeブラウザーとなっており、利用料は無料。なお、iOS向けアプリの対応言語には日本語は含まれていません。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。