auからFirefox OSガラホが登場へ! |
Mozilla(モジラ)は1日(現地時間)、スペイン・バルセロナにて2015年3月2日(月)から3月5日(木)まで開催される世界最大級のモバイル関連展示会「Mobile World Congress 2015(MWC 2015)」に合わせてプレスカンファレンスを開催し、KDDIなどとともに同社が開発するスマートフォン(スマホ)など向けプラットフォーム「Firefox OS」を採用した新たなカテゴリーの携帯電話を開発すると発表しています。
同社ではガラケーと呼ばれる従来型携帯電話(ケータイおよびフィーチャーフォン)で多く採用されている折りたたみ型やスライド型などのFirefox OS搭載機種を開発するとし、先日にauから発売されたAndroid採用折りたたみ型ケータイ「AQUOS K SHF31」(上記写真中央)のような「ガラホ(ガラケーのようなスマホという意味)」にFirefox OSを採用することが示唆されています。
また、すでに発表されているKDDIのFirefox OSベースで革新的なデバイスを創造するMonohm(モノーム)にコーポレート・ベンチャー・ファンド「KDDI Open Innovation Fund」を通じて出資することも紹介されています。
続きを読む