S-MAX

REDMAGIC9SPro

Nubia、新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 9S Pro」を日本向けに7月25日12時から先行予約販売!正式販売は8月5日12時から。価格は12万2800円から


高クロック版Snapdragon 8 Gen 3搭載の5G対応ゲーミングスマホ「REDMAGIC 9S Pro」が日本で予約販売開始!

ZTE傘下のNubia Technology(以下、Nubia)は16日、同社が展開するゲーミングスマートフォン(スマホ)「REDMAGIC」シリーズの最新モデル「REDMAGIC 9S Pro(型番:NX769J)」を日本のオープン市場向けに2024年7月25日(木)12時より予約販売を開始すると発表しています。

予約販売販売の販路はREDMAGICの日本向け公式Webサイト( https://jp.redmagic.gg/ )で、日本向けに販売されるモデルは内蔵メモリー(RAM)と内蔵ストレージ、本体カラーの違いによって4つあり、価格(金額はすべて税込)は12GB RAM+256GBストレージモデルの「Sleet/スリート(ブラック)」および「Frost/フロスト(ホワイト)」が122,800円、16GB RAM+512GBストレージモデルの「Cyclone/サイクロン(黒スケルトン)および「Snowfall/スノーフォール(シルバー)」が152,800円となっています。

また発売に先立ってREDMAGICの日本向け公式Webサイトでは7月3日(水)21:00から7月25日11:59までメール登録した全員を対象に先行予約販売時に利用できる1,000円OFFとなる「早割クーポン」を配布しており、さらに7月25日12:00から8月5日(月)11:59までの期間に「早割クーポン」と「予約クーポン」と合わせてCycloneおよびSnowfallが最⼤5,000円OFFの147,800円となるということです。

さらにREDMAGICゲーミング指サックと防塵ステッカーもプレゼントするとのこと。なお、早割クーポンはアクセサリー以外の単品で販売される商品に対して理由でき、保護ケース+ガラスフィルムセットを購⼊する場合または同時に先⾏予約販売を⾏う「REDMAGIC DAO 150W GaN 充電ドック」も1,000円OFFの限定価格で購⼊できるとしています。日本向け製品はオープン市場におけるメーカー版(いわゆる「SIMフリー」製品)で、これまで通りに日本向けの認証(いわゆる「技適」)を取得して販売されるとのこと。

その他、正式販売開始は8月5日(月)12:00となっており、まずはREDMAGICの日本向け公式Webサイトで販売され、その後大手Webストア「Amazon.co.jp」では8月8日(木)に販売開始予定で、さらにビックカメラおよびヨドバシカメラでも一部店舗のみの取り扱いとなるものの、販売を予定しているとのことで、実店舗では8月29日(木)に発売予定だと案内しています。

続きを読む

Nubia Technology、次期ゲーミングスマホ「REDMAGIC 9S Pro」の発表を7月16日に実施!日本でもいち早く発売予定。1000円OFFクーポンも配布


次期ゲーミングスマホ「REDMAGIC 9S Pro」が日本時間7月16日21時に発表へ!

ZTE傘下のNubia Technology(以下、Nubia)は3日、同社が展開するゲーミングスマートフォン(スマホ)「REDMAGIC」ブランドの次期モデル「REDMAGIC 9S Pro(型番:NX769J)」の発表会「#REDMAGIC9SPro: Unleash the Warrior Within」を現地時間(EDT)の2024年7月16日(火)8時から実施するとお知らせしています。日本時間(JST)では7月16日21時から。

またREDMAGICの日本向け公式X(旧:Twitter)アカウント( @REDMAGIC_JP )ではREDMAGIC 9S Proが「いち早く日本上陸」すると案内しており、日本向け公式Webサイト( https://jp.redmagic.gg/pages/redmagic-9s-pro-teasing )でメール登録するだけでREDMAGIC 9S Proが1,000円OFFになるクーポンを配布しています。なお、REDMAGIC 9S Proのテーマは日本語では「洗練を極めたデザイン × 圧倒的パフォーマンス」とのこと。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。