S-MAX

TVCM

LINE:ディズニー ツムツム、累計1500万ダウンロードを突破!新TVCM「アナと雪の女王篇」を7月11日から全国で放映開始


全国でツムツムのTVCMが放映開始!

LINE Corp.は11日、同社が無料通話・無料メールとして展開する「LINE(ライン)」と連携したゲームサービス「LINE GAME(LINEゲーム)」のカジュアルパズルゲームアプリ「LINE:ディズニー ツムツム」において、累計1500万ダウンロードを突破していると発表した。

なお、LINE:ディズニー ツムツムは1日に、40の国と地域に向け英語版をリリースしており、日本語版と累計して1500万件のダウンロードを突破したという。

また、新しいTVCM「アナと雪の女王篇」を同日11日(金)から21日(月)の間、全国で放映することもあわせて発表した。ツムツムのCMは4月下旬から5月上旬にかけて放映されたCM以来およそ2ヶ月半ぶり。

続きを読む

LINE GAMEのカジュアルパズルゲーム「LINE:ディズニー ツムツム」のTVCMが4月26日から放映開始!新ツム追加やコイン2倍キャンペーンも実施


ツムツムのTVCMが放映開始!

LINE Corp.は25日、同社が無料通話・無料メールとして展開する「LINE(ライン)」と連携したゲームサービス「LINE GAME(LINEゲーム)」のカジュアルパズルゲームアプリ「LINE:ディズニー ツムツム」のTVCMを26日から全国で放映することを発表した。あわせてゲーム内でのキャンペーン実施の告知も行っている。

続きを読む

【一瞬のことでチェックできなかった!という人に。AppleのテレビCMで放映中のiPhone・iPadアプリ特集】

sns
一瞬のことでチェックできなかった!という方に

ただいま放映中のAppleテレビCM。キーワードと共に紹介されるアプリがたくさんあって、つい見入ってしまいますよね。でもCMで流れるのは一瞬のことなので、どんなアプリなのかちゃんと知りたい!という人に。

そこで今回は、iPhone編とiPad編の2つに分けて、登場するアプリを紹介します!

続きを読む

ロバート・デ・ニーロと松田龍平が共演!「dビデオ powered by BeeTV」の新CMが2月22日から全国でオンエア開始

311b1303.jpg

dビデオの新CMが放映開始に

NTTドコモのスマートフォン向け定額制動画配信サービス「dビデオ powered by BeeTV」(以下、dビデオ)の新しいテレビCMが22日から全国で放送を開始する。

dビデオは、「動画と“出会う”新しいケータイライフ」をコンセプトにした動画配信サービス。今回の新CMでは、ロバート・デ・ニーロ(69)と松田龍平(29)が共演し、“映画の神様” ロバート・デ・ニーロ と“映画を愛してやまない青年” 松田龍平が、虚と実の溶ける不思議な雰囲気の「映画の夢のなか」で、青年が映画の神様と不思議で贅沢な時間を過ごすというストーリーが展開される。

CMは「BAR篇」「THEATER篇」「ROOFTOP篇」の3作品のエピソードで構成され、それぞれ60秒、30秒、15秒のバージョンが用意されるという。

続きを読む

NHN Japan、ゲストに石原さとみを迎え「LINE」の新CM発表会を開催!全国民的なトップインフラを目指し、キーワードは「LINEする」【レポート】

937f6098.jpg

NHN JapanでLINEの新CM発表会開催!

NHN Japanは25日、同社が無料通話・無料メールとして展開する「LINE(ライン)」の新しいテレビCMの発表会を、同社のオフィスが入る「渋谷ヒカリエ」27階のスペースで開催した。

LINEの新CMは26日から関東、関西、東海、九州(福岡、鹿児島、熊本)で放映され、その他の地域においても段階的に放映される予定。

発表会では、同社代表取締役の森川亮氏、同執行役員の舛田淳氏からLINEの現状、今後の展開および今回のCMについてのプレゼンが、さらに今回の新CMに出演する女優の石原さとみさん(26)を迎えてのトークセッションが行われた。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。