S-MAX

auPAY

決済サービス「au PAY」にて送金上限額が月1万円から月5万円に9月4日より拡大!ただし、セキュリティー強化で送金はアプリからのみに


au PAYの送金サービスの上限が月5万円に!1万円以上の送金では警告メッセージが掲出

KDDIは2日、同社が提供しているスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「au PAY」( https://aupay.auone.jp/ )において2024年9月4日(水)より送金上限額を10,000円/月(1回当たり10,000円)から50,000円/月(1回当たり50,000円)に引き上げるとお知らせしています。なお、変更後の送金上限額になるのは2024年8月20日(火)にリリースしたスマートフォン(スマホ)など向けアプリ(Version 9.72.1)以降へのバージョンアップが必要です。

また合わせてセキュリティー強化のため、送金の実行はアプリメニュー「送る・受取る」からに限定し、au PAYの公式Webサイトからの送金を停止したとのこと。さらに送金1万円以上の送金時に警告メッセージを掲出するようにし、見ず知らずの相手に送金しないなど、送金する場合には十分に注意の上、便利になったau PAYの送金サービスを活用するように案内しています。

送金サービスの利用はau PAYアプリにて「送る・受取る」から「au PAYに送金」をタップして希望の送金方法を選択し、送金情報入力画面に遷移したら電話番号や名前などの必要な情報を入力して内容を確認後、4桁の暗証番号を入力の上「OK」をタップします。なお、同社では今回の変更は利用者からの送金上限に対する要望に応えたことによるとしており、au PAYアプリ上での本人確認完了が必要です。

続きを読む

家具・インテリア用品店「ニトリ」や「デコホーム」などでコード決済サービスが利用可能に!d払いやau PAY、PayPay、楽天ペイ、メルペイなどが対応


ニトリやデコホーム、N+などでスマホなど向けコード決済サービスが2月16日より導入!

ニトリホールディングスは16日、同社が運営する家具およびインテリア用品の小売店「ニトリ」および「デコホーム」、「N+」の全国店舗(一部除く)にて新たな支払方法としてコード決済サービスの取り扱いを開始したと発表しています。なお、同社ではすでに導入している「島忠」に加え、ニトリなどでも導入することによって利用者はより速く安全で便利な購買体験が可能になるとしています。

対応サービスは「d払い」および「PayPay」、「楽天ペイ」、「Alipay」、「WeChat Pay」に加え、ジェーシービー(以下、JCB)が提供する決済スキーム「Smart Code」によって「au PAY」や「メルペイ」、「FamiPay」、「atone」、「ANA Pay」でも利用可能となっています。

なお、ニトリグループでは2024年3月の出店予定をもってついに日本国内外のグループ店舗数が1000店を達成し、これを記念して日頃支えてくれている利用者に感謝を込めて「もうすぐ世界で、ニトリグループ1,000店舗達成記念祭」を世界中で順次開催しており、日本国内のニトリでは厳選商品を2024年2月1日(木)から3月31日(日)までお得な期間限定価格にて提供しているため、この機会に是非来店して欲しいとしています。

続きを読む

統一コード「eL-QR」による地方税の納付が可能に!au PAYやd払い、ファミペイ、J-Coin Pay、PayB、PayPay、楽天ペイ、モバイルレジなど


地方税統一QRコード「eL-QR」による地方税の納付が4月1日より可能に!

総務省は31日、地方税統一QRコード「eL-QR」を活用した地方税の納付が2023年4月1日(土)より順次開始されるとお知らせしています。これにより、eL-QRに対応したスマートフォン(スマホ)など向けコード決済サービスなどにて地方税が納付可能となっています。

eL-QRに対応する決済サービスは「au PAY」や「Bank Pay」、「d払い」、「ファミペイ」、「はまPay」、「J-Coin Pay」、「PayB」、「PayPay」、「楽天ペイ」、「モバイルレジ」などとなっており、au PAYやPayPayなどでは4月1日より利用可能としていますが、d払いや楽天ペイでは4月17日(月)より対応すると案内されています。

これまでにも各決済サービスにて独自に電気・ガス料金などの公共料金や税金などを納付書に記載されたバーコードを読み取って支払う請求書払いが利用できていましたが、eL-QRの対応によって固定資産税や自動車税などの全国1700以上ある自治体の地方税を対応する決済サービスにて納付することが可能になります。

続きを読む

決済サービス「au PAY」にてマクドナルドの「モバイルオーダー」と「マックデリバリーサービス」で5%ポイント還元キャンペーンが実施


キャンペーン「マクドナルド モバイルオーダー × au PAY」が2月22日にスタート!

KDDIは17日、同社が提供しているスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「au PAY」においてハンバーガーチェーン店「マクドナルド」の「モバイルオーダー」または「マックデリバリーサービス」で1回当たり200円(金額はすべて税込)以上の買い物をすると最大5%(ベースポイント0.5%含む)のPontaポイントを還元するキャンペーン「マクドナルド モバイルオーダー × au PAY」を実施するとお知らせしています。

期間は2023年2月22日(水)から3月14日(火)まで。キャンペーンに参加するにはキャンペーンWebページ( https://kantan-cpn.auone.jp/cp/campaign/202302_mcdonalds/index.html )にてエントリーが必要で、還元上限はau IDごとに500ポイント/回および1,000ポイント/期間となっており、ポイントは2023年3月下旬頃に加算されるということです。

続きを読む

決済サービス「au PAY」にてポイントによる残高チャージが100ポイント以上なら1ポイント単位で可能に!チャージ画面もリニューアル


au PAYのポイントチャージがリニューアル!1ポイント単位で残高へチャージが可能に

KDDIは10日、同社が提供しているスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「au PAY」におけるポイントチャージが2023年2月10日(金)よりリニューアルしたとお知らせしています。これにより、スマホなど向けアプリ「au PAY」のポイントチャージ画面もリニューアルし、今までと比べてポイントの内訳などがわかりやすい表記になっているとのこと。

また合わせてこれまで100ポイント単位でのチャージのみ可能でしたが、リニューアルによって100ポイント以上であれば1ポイント単位でau PAY残高にチャージできるようになっています。なお、Pontaポイントは1ポイント=1円でチャージでき、auポイントは1.2ポイント=1円(小数点切り捨て)で利用可能。チャージ上限は20,000円相当/月。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。