S-MAX

motorolaedge20lite

モトローラの1億800万画素カメラ搭載で低価格な5G対応スマホ「motorola edge 20 lite(またはfusion)」が日本で発売へ!XT2139-2が技適通過


5Gスマホ「motorola edge 20」シリーズの廉価版「XT2139-2」が技適通過!日本で発売へ

総務省が「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」のデータベースを更新し、新たにMotorola Mobility(以下、モトローラ)が「XT2139-2」(認証番号:202-SMJ079)の相互承認(MRA)による工事設計認証(いわゆる「技適」)を2021年7月20日付けでCTC advancedを通じて取得しています。

XT2139-2を含むXT2139-*(*は任意の数字)はすでにグローバル向けに発表されているな5G対応ミッドハイレンジスマートフォン(スマホ)「motorola edge 20 lite」の型番であることが判明しており、グローバル向けに展開がはじまったmotorola edgeシリーズがすでに同様に技適を取得している「motorola edge 20」と合わせて日本でも発売されることになりそうです。

なお、XT2139-*はmotorola edge 20 lite以外にもチップセット(SoC)の異なる「motorola edge 20 fusion」としても展開しており、日本に投入される製品がmotorola edge 20 liteになるのか、motorola edge 20 fusionになるのかは技適の認証情報からは判断できません。SoCはmotorola edge 20 liteがMediaTek製「Dimensity 720」、motorola edge 20 fusionがMediaTek製「Dimensity 800U」となっています。

続きを読む

5G対応プレミアムスマホ「motorola edge 20 pro」と「motorola edge 20」、「motorola edge 20 lite」が発表!8月より順次発売。約4万5千円から


Motorolaから新プレミアムスマホ「motorola edge 20」シリーズが登場!

Lenovo傘下のMotorola Mobility(以下、Motorola)は29日(現地時間)、新たに5G対応のプレミアムスマートフォン(スマホ)「motorola edge 20」および「motorola edge 20 pro」、「motorola edge 20 lite」を発表しています。各機種ともにグローバル市場にて2021年8月より順次発売されるとのこと。

motorola edge 20は欧州や南米、アジアの一部の国・地域にて販売され、価格は欧州では499.99ユーロ(約64,000円)、motorola edge 20 proは欧州や南米、中東、アジアの一部の国・地域にて販売され、価格は欧州では699.99ユーロ(約90,000円)、motorola edge 20 liteは欧州や南米、中東、アジアの一部の国・地域にて販売され、価格は欧州では349.99ユーロ(約45,000円)となっています。

同社ではAndroid OSの純粋なバージョンを採用することに取り組んでおり、ユーザーインターフェース(UI)はmotoエクスペリエンスに対応した「My UX」となっており、これらの3製品では少なくとも2回のOSバージョンアップと2年間のセキュリティー更新を保証し、追加のセキュリティー保護が「ThinkShield for mobile」によって提供されます。

なお、同社では昨年に北米にて「motorola edge」ブランドを立ち上げ、高い評価を得たことから販売を拡大しており、今秋には北米でもmotorola edgeの新製品を投入予定なほか、今回、motorola edge 20シリーズをグローバル市場で発表したことで5Gに対応したプレミアムスマホという製品カテゴリーへの取り組みをさらに強化していくとしています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。