S-MAX

motorolarazr

Motorola、縦折りの5G対応フォルダブルスマホ「motorola razr 5G」を発表!価格は約15万円で、今秋より発売。日本でも販売へ



Lenovo傘下のMotorola Mobilityは9日(現地時間)、縦折りのフォルダブルスマートフォン(スマホ)「motorola razr」の5Gに対応した新しいモデル「motorola razr 5G(型番:XT2071)」を発表しています。

アメリカでは今秋にBest BuyやB&H Photo、Amazon.com、Motorola.comなどにて発売され、価格はSIMフリーモデルで1,399.99ドル(約149,000円)。またそれ以外の国・地域でも今秋より中国と欧州や南米、中東、アジア太平洋地域の一部で販売されます。

また日本においても投入に向けて準備中となっており、すでに紹介しているように日本向けの認証(いわゆる「技適」)を取得しています。なお、日本における発売時期や価格などの詳細については現時点では未定です。

続きを読む

未発表のフォルダブルスマホと見られる「motorola razr 5G」が日本で発売へ!XT2071-4が技適を取得。海外では9月9日に発表予定


フォルダブルスマホ「motorola razr 5G」が日本で発売へ!画像はmotorola razr

総務省が「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」のデータベースを更新し、新たにMotorola Mobility(以下、モトローラ)が「XT2071-4」(認証番号:202-SMI028)の相互承認(MRA)による工事設計認証(いわゆる「技適」)を2020年8月18日付けでCTC advancedによって取得しています。

モトローラのXT2071-4は現時点では海外でも未発表の製品で、XDA Developersなどによるとフォルダブルスマートフォン(スマホ)「motorola razr」の後継機種で5Gに対応した「motorola razr 5G」だと伝えられており、これまでに中華人民共和国に輸入される製品に対しての認証である3C/CCC(China Compulsory Certification)を取得しています。

これにより、motorola razr 5Gと見られる製品(XT2071-4)が日本で発売されることになりそうです。なお、モトローラでは9月9日(水)に発表会を行い、motorola razr 5Gを発表するとCNETなどが伝えています。また総務省が公開している日本向けの認証情報では5Gについては取得していないものの、仮に5G対応製品であるならば、恐らく追加で取得されるのではないかと思われます。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。