S-MAX

終了

ソフトバンクが3Gサービス(W-CDMA方式)を4月15日に終了!再延期はないものの、令和6年能登半島地震の影響で石川県在住者は7月31日まで同県内で利用可能


ソフトバンクの3Gサービスが4月15日に終了!ただし、石川県在住者は同県内のみ7月31日まで3Gを利用可能

ソフトバンクは13日、携帯電話サービス「SoftBank」および「Y!mobile」、「LINEMO」において周波数の有効利用によって快適かつ安定した品質で提供するために2024年4月15日(月)にW-CDMA方式を用いた「3G(第3世代移動通信システム)」サービス(以下、3Gサービス)を終了すると発表しています。

同社では当初、3Gサービスを2024年1月31日(水)に終了予定でしたが、今年1月に発生した「令和6年能登半島地震」の影響によって「4G(第4世代移動通信システム)」サービスや「5G(第5世代移動通信システム)」サービスへの移行手続きが困難になっている場合がある状況を踏まえて2024年1月17日(水)に3Gサービスの終了を2024年4月15日へ延期すると案内していました。

今回、再延長はないものの、引き続いて令和6年能登半島地震の影響を踏まえて石川県在住の人を対象に同県内での3Gサービスの終了を2024年7月31日(水)まで延期するということです。なお、Yahoo!ケータイ公式サイトおよびコンテンツ情報料サービスは4月15日にサービスを終了するため、石川県在住の場合であっても2024年4月16日(火)以降は利用できないのでご注意ください。

これに伴い、2024年4月7日(日)時点で契約者住所が石川県にある人を除いて3G専用の料金プランを契約および4G/5Gサービスに対応している料金プランであってもVoLTEサービスを利用できない契約、ソフトバンクで購入した3Gサービスのみに対応している特定機種を使用している場合には4月16日に自動的に解約されるとのこと。

また2024年4月7日時点で契約者住所が石川県にある人についても3G専用の料金プランを契約および4G/5Gサービスに対応している料金プランであってもVoLTEサービスを利用できない契約、ソフトバンクで購入した3Gサービスのみに対応している特定機種を使用している場合に2024年8月1日(木)に自動的に解約されます。

なお、自動的に解約となる場合は請求締め日が10日の契約では4月11日(木)以降、20日の契約は3月21日(木)以降、月末の契約は4月1日(月)以降の携帯電話回線の通信料金は請求しないとのことです。ただし、機種代金や「ソフトバンクまとめて支払い」など一部の料金は引き続き支払いが必要です。

続きを読む

Microsoft、Windows 11搭載パソコンでAndroidアプリが使えるWSA機能を2025年3月5日に廃止!Amazonアプリストアへの新規申請はすでに終了


Microsoftが「Android Apps on Windows 11」を終了!

Microsoftは5日(現地時間)、パソコン(PC)など向けOS「Windows 11」にてAndroidアプリを利用可能にする「Windows Subsystem for Android(以下、WSA)」機能を2025年3月5日(水)に廃止するとお知らせしています。合わせてAmazonは同日にMicrosoftにおけるWSAのサポート終了に伴い、Windows 11向け「Amazonアプリストア」を2025年3月5日に終了するとのこと。

またAmazonではAmazonアプリストアにおけるWindows 11向けの新規アプリの申請受付は2024年3月5日(火)をもって終了し、2024年3月6日(水)以降はWindows 11のアプリ配信マーケット「Microsoft Store」でアプリ「Amazonアプリストア」や関連アプリの検索ができなくなるということです。

一方、インストール済みのAmazonアプリストアアプリは引き続き利用でき、アプリのアップデートも可能で、Amazonアプリストアにて公開されている既存アプリのアップデートはWindows 11向けAmazonアプリストアが完全に終了するまで引き続き申請が可能だとしています。なお、MicrosoftではWSAの廃止についての理由は明らかにしていません。

続きを読む

新型コロナワクチン接種証明書を取得できる日本政府公式のスマホなど向けアプリ「接種証明書」が3月31日に終了!4月以降は自治体にて紙で発行


日本政府公式の新型コロナワクチン接種証明書アプリが3月末にサービス終了!

内閣 デジタル庁は20日、日本政府が公式に提供する新型コロナワクチン接種証明書を発行(申請)や提示(表示)、読み取りができるスマートフォン(スマホ)など向けアプリ「新型コロナワクチン接種証明書アプリ(英語名:COVID-19 Vaccination Certificate Application)」(短縮名「接種証明書」)を2024年3月31日(日)に提供終了すると発表しています。

これにより、接種証明書アプリによる接種証明書の発行は3月31日までとなり、2024年4月以降に海外渡航時などで接種証明書が必要な場合は各市区町村にて紙媒体で発行するように案内しています。また接種証明書アプリについては4月1日(月)に種証明書の発行機能を停止するほか、機能停止バージョン(v1.22.0)を公開するとのこと。

さらに5月7日(火)にはこの機能停止バージョンについてもアプリ配信マーケット「Google Playストア」および「App Store」にて公開終了するとしています。なお、デジタル庁では合わせて『「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」サービス終了に関する質問と回答(Q&A)』も公開しており、不明点がある場合には参照して欲しいとしています。

続きを読む

ソフトバンク、SoftBank向け「安心遠隔ロック」および「遠隔初期化サービス」を5月30日、「紛失ケータイ捜索サービス」を9月17日に提供終了


SoftBank向け「安心遠隔ロック」および「紛失ケータイ捜索サービス」、「遠隔初期化サービス」が終了に!

ソフトバンクは14日、携帯電話サービス「SoftBank」にて提供しているサービス「安心遠隔ロック」および「紛失ケータイ捜索サービス」、「遠隔初期化サービス」をそれぞれ2024年5月30日(木)より順次提供終了するとお知らせしています。終了日時は安心遠隔ロックおよび遠隔初期化サービスが2024年5月30日(木)、紛失ケータイ捜索サービスが2024年9月17日(火)とのこと。

なお、すでに安心遠隔ロックおよび遠隔初期化サービスについてはAndroid 5.0未満では2022年6月30日(木)をもって利用できなくなっているほか、3Gサービス終了に伴って3G対応機種(4G非対応機種)については利用できなくなるとのこと。なお、法人契約の場合には各種法人基本パックへ加入することで安心遠隔ロックおよび紛失捜索サービスは利用可能だということです。

続きを読む

決済サービス「d払い」にてかざすだけで支払える「d払いタッチ」が提供開始!AndroidのGoogle Payに追加で設定。d払い(iD)は終了へ


Androidのd払いアプリにてかざす決済「iD」が使える「d払いタッチ」が提供開始!

NTTドコモは29日、同社が提供しているスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「d払い」( https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/ )において全国の「iD」加盟店(約220万店舗以上)で使えるかざす決済「d払いタッチ」を2024年1月29日(月)から提供開始するとお知らせしています。

d払いタッチはAndroid向けd払いアプリからGoogleの決済サービス「Google Pay」に追加することによってNTTドコモの回線の利用有無にかかわらず幅広い人がスマホを決済端末にかざすだけで支払える機能で、支払方法は電話料金合算払いに加え、dカードやd払い残高からの支払いが選べ、d払いのコード決済と同様にdポイントが貯められたり、決済時にdポイントを使ったりできます。またd払いタッチの設定をするとバーチャルカードが自動発行され、d払い(ネット)加盟店だけでなくVisaのマークのあるインターネット上の加盟店での買い物でも利用可能となります。

またd払いタッチの提供開始を記念して「d払いタッチご利用で+20%還元キャンペーン」( https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/touch_g-pay/ )を2024年1月29日(月)から2024年3月31日(日)まで開催し、先着エントリー10万人限定でGoogle Payにd払いタッチを追加して全国のiD加盟店で買い物をすると、期間中の買い物の合計決済額の20%分のdポイント(期間・用途限定)を進呈するとのことです。進呈上限は1,500ポイントまで。

なお、同社ではこれまでNTTドコモの回線を利用している人がd払いアプリから申込・設定するとiDによるかざす決済が使える「d払い(iD)」を提供してきましたが、d払い(iD)はすでに2023年10月10日(火)をもって新規申込受付およびカード情報再発行を停止しており、さらに2024年4月以降に順次利用中の場合の有効期限の更新も終了するということです。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。