S-MAX

感圧式タッチパネルと「Graffiti for Android」の相性の良さは抜群!【Androidアプリ】

49eb01fb.jpg

LG製Androidスマートフォン「Optimus GT540」

海外で販売されているLGエレクトロニクス製のエントリー/ミドルエンド向けAndroidスマートフォン「Optimus GT540」を入手しました。
今回はこの端末の紹介と、先日ACCESSがリリースした「Graffiti for Android」の組み合わせを紹介させていただきます。

続きを読む

SIMロックフリー時代の新しい携帯電話の選択肢!日本通信「talkingSIM」を試す

b5bd4ed5.jpg

「talkingSIM」のパッケージと「Xperia」を並べたところ

日本通信が新しい領域に踏み込んだ製品が7/30(金)に発売開始された「talkingSIM」だ。これまでの日本通信の製品は主にPHSや3G、そして、無線LANによる“データ通信”を提供するものだった。モバイルIP電話による「もしもしドッチーカ」といった製品も提供しているが、MVNOでいわゆる回線交換による“電話”サービスははじめて提供することになる。そんな「talkingSIM」を「Xperia」で使ってみたので使い方とメリットを紹介しておこう。続きを読む

小さくてもパワフル!iPhone用太陽光発電バッテリー「ソーラーチャージeco2」を試す

超コンパクトなエコバッテリーがついにiPhoneに対応!
超コンパクトなエコバッテリーがついにiPhoneに対応!

ケータイやスマートフォンのユーザーなら誰もが感じる不満。それが「バッテリーの持ち」。いざという時にバッテリー切れになって使えず、イライラしたり困った経験は皆さんもあると思います。

そんな時に便利なのは携帯式充電器。今では多くの人が持つようになりましたが、意外と少ないのがスマートフォン用充電器なんですよね。特にiPhone用となると数が少なく、また大きさもかなり大き目のものばかり。

そんな中でこの「ソーラーチャージeco2」は、超コンパクトで携帯性に優れ、しかもソーラー発電で充電まで出来てしまうという万能バッテリーなのです。今日はこのソーラーチャージeco2をレビューしたいと思います。続きを読む

ブログやツイッターに簡単に写真投稿できる「ブログカメラ -Speed tweet-」【iPhoneアプリ】

撮ってすぐ投稿できる便利なカメラアプリ「ブログカメラ -Speed tweet-」

美味しそうな料理やスイーツ、素敵な景色、可愛いペットの写真をブログやTwitterに投稿する場合、まずカメラアプリで写真を撮ってアプリを終了、添付する写真をカメラロールから選んで、メールに貼り付けて・・・と、意外と手間が掛かります。
自分の中ではホットなネタなんだけど、操作が面倒だから後で良いか・・・なんて思った事はありませんか?

そんな面倒な操作無しで、撮ってすぐブログや、Twitterにつぶやける便利なiPhoneアプリ「ブログカメラ」をご紹介します。
続きを読む

アップルが新型「iPod」などの新商品発表!iPod touchはiPhone 4並に

50c8e551.jpg
Apple待望の新製品発表です!

米国時間9月1日午前10時(日本時間2日午前2時)より行われたAppleのプレスイベントで、秋冬に向けての新製品が発表されました。今回発表されたのは、フルモデルチェンジして小さくなりタッチパネル操作になった「iPod nano」、Retinaディスプレイやカメラに対応した「iPod touch」、モデルチェンジした「iPod shuffle」の他、SNSサービスに対応した「iTunes」新バージョンやiPad向けiOS 4など。製品の写真や詳しい情報は続きをご覧ください。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。