01e1f0f9.jpg

新連載「Android必須アプリ」紹介がスタート!

Androidを搭載したスマートフォン(スマホ)やタブレットでは、“アプリ”をインストールすることで機能を増やして、自分好みの便利なデバイスにカスタマイズすることができます。

しかし、はじめのうちは、どのアプリをインストールすればいいのか迷いますよね。

今日からスタートする本連載「Android必須アプリ」では、Androidスマホに是非インストールしておきたい“オススメ”のアプリをピックアップして紹介していきます。

ここで紹介するアプリをインストールすれば、あなたのAndroidがより便利になること間違いなし!

第1回目の今回は、Wi-FiやGPS、Bluetooth、画面の明るさなどの各種設定をワンタッチで切り替えられて非常に便利なツール「MySettings」を紹介します。

■ Wi-Fi・GPS・Bluetoothのオンオフが一発
MySettingsは各種設定を“カンタン”に切り替えられるアプリです。Wi-FiやBluetooth、画面の回転などの設定をワンタッチでオンオフできます。デザインもオシャレで、ボタンが大きくてひと目で各機能の設定ができます。Androidユーザーなら絶対入れておきたいアプリの1つです。

001


■ 画面の明るさを調整しよう
Androidを使っていると、「暗い部屋でスマホの画面が明るすぎて目が痛い……」とか、「バッテリーが減ってきたから光量を落として消費電力を下げたい……」といったようなことがあるかと思いますが、そんな時にサッと画面の明るさを変えることができます。

やり方は“カンタン”!ギザギザの太陽のようなボタンをタップ(画面の1点を短く触る)すれば、明るさ調整が行われます。

002


画面の明るさを「0%」「25%」「50%」「75%」「100%」からタップで選択します。細かく設定したいときは、緑色のバーを動かして調整しましょう!

003


■ 青色は「オン」 白は「オフ」
オンオフの表示は、青色「オン」、白色「オフ」となっています。オン・オフの切り替えは、各アイコンをタッチして切り替えましょう。

004


■ 通知バーから設定画面を呼びだそう
MySettingsの画面から本体のメニューキーを押し、画面下「歯車ボタン」→「通知領域への表示」→「表示する」を設定します。

005

すると通知バーからMySettingsを呼び出すことができます。他のアプリを使用中でも、すぐに設定画面を呼び出せるので便利です。

006


使い方も“カンタン”ですので、是非、インストールしてみてください!

記事執筆:峯岸のとふ


[Image] QRコード
アプリ名:MySettings
価格:無料
カテゴリ:アプリ > 仕事効率化
開発者:JQ Soft
バージョン:1.9.8
ANDROID 要件:1.5 以上
Androidマーケット:http:// market.android.com/details?id=jqsoft.apps.mysettings

btn_android




■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter