![]() |
Firefox OS搭載開発者向けスマホ「Flame」が7月28日に発売! |
Mozilla Japanは25日、スマートフォン(スマホ)やタブレットなどのモバイル向け第3のプラットフォームとして注目されている「Firefox OS」を搭載した開発者向けリファレンスモデル「Flame」を2014年7月28日(月)12:00より日本国内にて発売するとお知らせしています。
価格は19,980円(税込)、販売はびぎねっとより「Yahoo!ショッピング」で行われます。なお、送料は一部地域を除き無料となっているほか、1人5台までとなっています。すでに今年7月に発売することが案内されていましたが、今回、詳細な発売日が案内されています。
Flameは今年2月に発表され、4.5インチフルWVGA(480×854ドット)液晶や1.2GHzデュアルコアCPU内蔵チップセット「MSM8210」(Qualcomm製)、500万画素アウトカメラ、200万画素フロントカメラ、1GB内蔵メモリー(RAM)、8GB内蔵ストレージ、microSDカードスロット、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 3.0、A-GPS、NFC、microUSB端子、デュアルSIMカードスロット(1つはGSM専用)、1800mAhバッテリーなどのスペックとなっています。
通信方式は2G(GSM/GPRS/EDGE)および3G(W-CDMA/HSPA)に対応しており、4G(LTEなど)には非対応。対応周波数帯は3Gが850、900、1900、2100MHz。
国内で法的に問題なく利用するために技術適合証明(TELEC)やJATEなどの認証を取得しているほか、開発者向けにSIMロックフリーかつブートローダーのロックも解除された状態で出荷されるとのこと。なお、日本語ロケールや日本語入力アプリ(IME)は出荷時には搭載していないものの、今後、これらが同梱されたイメージROMを配布する予定だとしています。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Flame の販売を開始いたします! | Mozilla Japan ブログ
・Flame (Firefox OS 開発者向けリファレンス端末):0001:OSSストア - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング
・Firefox OS Flame | Mozilla Japan
通信方式は2G(GSM/GPRS/EDGE)および3G(W-CDMA/HSPA)に対応しており、4G(LTEなど)には非対応。対応周波数帯は3Gが850、900、1900、2100MHz。
国内で法的に問題なく利用するために技術適合証明(TELEC)やJATEなどの認証を取得しているほか、開発者向けにSIMロックフリーかつブートローダーのロックも解除された状態で出荷されるとのこと。なお、日本語ロケールや日本語入力アプリ(IME)は出荷時には搭載していないものの、今後、これらが同梱されたイメージROMを配布する予定だとしています。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Flame の販売を開始いたします! | Mozilla Japan ブログ
・Flame (Firefox OS 開発者向けリファレンス端末):0001:OSSストア - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング
・Firefox OS Flame | Mozilla Japan