S-MAX

下取り

楽天モバイル、スマートウォッチ「Apple Watch」のスマホ下取りサービスを開始!最大4万1000円で買取。日本国内の携帯電話会社で初


楽天モバイルの「スマホ下取りサービス」の対象機種にApple Watchが追加!

楽天モバイルは21日、同社が提供している「スマホ下取りサービス」の対象に「Apple Watch」を2022年12月21日(水)午前9時より追加したとお知らせしています。対象機種は「Apple Watch Series 7」および「Apple Watch Series 6」、「Apple Watch SE(第1世代)」(ともにNikeやEdition、Hermèsを含む)。

例えば、 Apple Watch Series 7 Editionのタニウムケース(45mmおよび41mm)であれば41,000円(金額はすべて税込)、Apple Watch SEのアルミニウムケース(41mm)であれば11,000円などで買い取りしてもらえます。なお、同社では日本国内の携帯電話事業者でApple Watchの下取りサービスを提供するのは初めてだとしています。

続きを読む

その古いスマホ、実は結構高く売れるかも?スマホの中古買取を上手に活用して賢く節約する方法を紹介!iPhone 11 Proを売ってみた【ハウツー】


スマホの賢い処分方法を紹介!

Appleの最新スマートフォン(スマホ)「iPhone 12」シリーズが発売されて1~2ヶ月が経ちました。すでに古い機種からの買い替え(機種変更)を済ませた方も多いでしょう。スマホの買い替えを行った際に意外と困るのが、これまで使っていたスマホの処分方法です。

NTTドコモやKDDI、ソフトバンクといった移動体通信事業者(MNO)の大手各社(以下、通信キャリア)では「下取りプログラム」が用意されていたり、スマホの返却を前提として割賦残債を免除する代物弁済契約(例:NTTドコモの「スマホおかえしプログラム」など)が主流となりつつあり、利用しているという人もいるかと思います。

一方、SIMフリースマホを利用している人の場合、そういった通信キャリアの仕組みを利用できない場合がほとんどです。そんなSIMフリースマホユーザーにとって大きな味方となるのが中古買取業者です。いくつかの条件はあるものの、メーカーや通信キャリアによる下取り価格よりも高く買い取ってもらえることが多く、上手に利用すればスマホの安価な運用が可能になります。

筆者もすでに紹介したように、11月に「iPhone 12 mini」のSIMフリーモデルをApple ストアで購入し、それまで利用していた「iPhone 11 Pro」のSIMフリーモデルを中古買取店にて売却しました。そこで本記事ではその模様をレポートするとともにスマホの賢い処分方法についてご紹介します。

続きを読む

楽天モバイルが「スマホ下取りサービス」を提供開始!端末買取りサービスをリニューアルし、買取対象製品拡大や手順簡略化、支払いの短期化など


楽天モバイルが「端末買取りサービス」をリニューアルして「スマホ下取りサービス」に!

楽天モバイルは27日、携帯電話サービス「楽天モバイル」においてこれまで提供していた「端末買取りサービス」をリニューアルし、中古スマートフォン(スマホ)下取りサービス「スマホ下取りサービス」を2020年1月27日(月)に提供開始したと発表しています。

これまでも楽天モバイルは端末買取りサービスを提供していましたが、国内での中古スマホの需要拡大を受け、今回、スマホ下取りサービスとしてサービスを拡充し、楽天キャッシュによる支払いに加え、下取り対象となる製品の拡大や製品を送付する際の手順の簡略化、支払いまでの期間の短期化など、より簡単に中古スマホの売却を行えるようサービスの利便性を向上しだということです。

なお、スマホ下取りサービスはフィーチャーフォン(従来型携帯電話、以下「ケータイ」)やルーターは除くとのこと。その他、楽天グループではこの他にも楽天のフリマアプリ「ラクマ」にて中古スマホを販売する「ラクマ公式中古スマホショップ」( https://fril.jp/cp/rakuma_smartphoneshop )などを展開し、多様なニーズに応えることをめざしているとしています。

続きを読む

UQモバイルが「下取りサービス」を提供開始!買取機種によって最大で2万5980円の割引が可能に。機種変更・MNPにおけるおしゃべり&ぴったりプランの契約時が対象


格安SIMのUQ mobileが旧端末の下取りサービスを開始!

UQコミュニケーションズ(以下、UQ)およびUQモバイル沖縄は29日、auから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「UQ mobile」( https://www.uqwimax.jp )において、機種変更および他社から乗り換え(MNP)を対象にした「下取りサービス」を提供開始したと発表した。

UQによると、下取りサービスはそれまで利用していた機種(他社の機種も可)を買い取り、対象機種に応じて毎月の基本使用料から割引するとのこと。下取り価格がそのまま毎月の利用料金の割引額になるというものだ。

おしゃべりプラン・ぴったりプランの料金プランへのお申込みが必要で、同社が指定する機種および破損・水濡れなどがないことが下取りの条件となっている。

続きを読む

NTTドコモ、下取りプログラムでiPhone 7・7 Plus・6s Plusなどの買取価格を増額!最大4万6千円に――郵送で1200ポイント減額も廃止でよりオンラインストアがお得に


docomoの下取りプログラムでiPhone 7・7 Plusなどの買取価格が増額!

NTTドコモは1日、同社の製品を購入する時にそれまで使っていた機種を買い取ってもらうことで割り引きを受けられる施策「下取りプログラム」の下取り価格を改定しています。

主に「iPhone 7」および「iPhone 7 Plus」、「iPhone 6s Plus」あたりの下取り価格が変更され、画面割れなどがない良品の場合にiPhone 7が30,000円から41,000円、iPhone 7 Plusが30,000円から46,000円、iPhone 6s Plusが26,568円から31,500円などに大幅増額されています。

また同社では9月16日に下取りプログラムにiPhone 7やiPhone 7 Plusを対象機種に追加した際に公式Webストア「ドコモオンラインショップ」にて下取りプログラムを利用する時に郵送にかかる1,200ポイントがなくなり、機種変更手数料が無料なのでよりオンラインストアがお得になっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。