S-MAX

写真加工

Amazon Androidアプリストアで本日無料!本格的な画像編集アプリ「PhotoSuite 3」でレイヤー加工してみた【Androidアプリ】


レイヤーやエフェクトも自由自在に編集・加工ですきる!

Androidスマートフォン(スマホ)やタブレット、Amazon製タブレット「Kindle Fireシリーズ」で利用できるアプリを配信している「Amazon Androidアプリストア」で恒例となっている「本日限定 無料アプリ」では、普段ダウンロードすることがないような便利で楽しいアプリを1日限定で無料配信していますがもうチェックされたでしょうか。

本日、7月25日限定の配信アプリは、通常価格520円のアプリ「PhotoSuite 3」となっています。Google Playでは507円(7日間の無料試用版あり)となっています。

「PhotoSuite 3」は、オフィス系アプリで有名な「OfficeSuite Professional 7」の開発者が手掛けるレイヤーやマスク、コラージュ、スケッチなどのエフェクトなど幅広い機能を備えた本格的な写真編集アプリです。

続きを読む

写真加工アプリは星の数ほどあれどこんなにフォントが多いアプリは見たことない!?簡単操作で写真をデコれる「TypePic!」【Androidアプリ】【iPhoneアプリ】


機能は少なめだけど、仕上がりはカンペキ!

スマートフォンで撮影した写真をもっとかわいく、かっこよく加工できたらいいですよね!でも、複雑な操作が苦手な人にとっては、敷居が高いかもしれません……。

でも、大丈夫!今回紹介するAndroidおよびiPhoneに対応したアプリ「TypePic!」はとっても簡単に写真を加工することができちゃいます!

加工メニューは「フィルター」「文字」「吹きだし・図形」の3種類のみとシンプルですが、1文字、1文字のフォントや色、サイズを変更することができるので、きっと仕上がりに満足できるはずです!それでは、詳しく見ていきたいと思います。

続きを読む

伝えたい!でも、恥ずかしくて言えない…。そんな感謝の気持ちを文字で伝えよう「みつをメーカー 〜気持ち伝わる、ぬくもりのメッセージ〜」【iPhoneアプリ】

1186db2b.jpg

作ってみると意外とイケル!

親御さんや恋人、友達などに対して「感謝」の気持ちはあるけど、面と向かって伝えるのはちょっと恥ずかしかったり、照れたりして素直に気持ちを伝えることができなかったりしませんか?

今回紹介するiPhone向けアプリ「みつをメーカー ~気持ち伝わる、ぬくもりのメッセージ~」はあいだみつをさん風のメッセージカードを簡単に作ることができるメッセージカードアプリです!

操作方法はとっても簡単!お気に入りの写真を使ったり、伝えたい言葉をメッセージカードにして感謝の気持ちを伝えてみませんか?感謝以外にもネタ要素として使う方法もアリです!(笑)

では、早速、見ていきたいと思います!

続きを読む

なんと!合計42種類のブラシが無料で使える太っ腹なお絵かきアプリがLINEにあった!「LINE Brush」【iPhoneアプリ】【Androidアプリ】

50382adb.jpg

ブラシが多くて迷っちゃう!

無料通話・無料メールアプリの「LINE(ライン)」の中にお絵かきが楽しくなる「LINE Brush」があるのを知ってますか?

自由にお絵かきを楽しんだり、メモ代わりとして使ったりLINE経由で友達に送ったり、LINE以外のアプリ経由で送ったりと使い方はあなた次第!

お絵かきに必要不可欠なブラシの種類もクレヨンやフェルトペンなど27種類、フォトブラシも15種類と豊富なのでちょっと芸術家になった気分で描くことができちゃいます。

それでは、Android向けアプリiPhone向けアプリの両方に対応した「LINE Brush」を紹介したいと思います!

続きを読む

ドラえもんのキャラクターやひみつ道具で写真をかわいくアレンジしよう!「ドラえもん『みんなでカメラ』」【Androidアプリ】【iPhoneアプリ】

2cc1cd4c.jpg
レアコレクションを探して近所を散歩するのもアリ!?

毎週金曜夜に観ているという人も多いアニメ「ドラえもん」。

筆者も中学生ぐらいまでドラえもんを観ていましたが、そんな国民的アニメであるドラえもんとスマートフォンのカメラを連携させたアプリ「ドラえもん『みんなでカメラ』」を紹介します。アプリはAndroid向けとiPhone(iOS)向けが用意されています。

そして、なんとカメラと連携するだけでなく、ドラえもんでお馴染みのアイテム集めもできる楽しいアプリになっています。筆者もアプリを入れて、時間のある日はダイエットも兼ねて散歩してみようかなと思ってみたり。

では、どうしてそのような気になってしまったのかも含めて紹介していきたいと思います。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。