S-MAX

災害用伝言板

NTTドコモやKDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクが「災害用音声お届けサービス」を2022年3月31日に終了!au 5Gは今年9月末で終了


移動体通信事業者(MNO)の大手3者が災害用音声お届けサービス終了を案内!

NTTドコモおよびKDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクは26日、各社ともに災害時に音声メッセージをパケット通信で送ることができる「災害用音声お届けサービス」の提供を2022年3月31日(木)をもって終了すると発表しています。

なお、au 5Gでは先立って2021年9月30日(木)に終了するとのこと。各社ともにサービス終了後の災害時における安否確認については引き続いて「災害用伝言板」の利用を案内しており、さらに「+メッセージ」のボイスメッセージ送信においても音声メッセージをパケット通信で送ることができますので併せて利用するようお知らせしています。

続きを読む

NTTドコモおよびau、ソフトバンクが九州の大雨の影響で福岡県朝倉市や大分県日田市の一部で携帯電話サービスが利用できない状況になっていると案内!災害用伝言板も運用開始


大雨の影響で各携帯電話サービスが一部で利用不可に!

NTTドコモおよびKDDI、ソフトバンクは5日、九州地方を中心とした記録的な大雨の影響で福岡県朝倉市や大分県日田市の一部で各社の携帯電話サービスが2017年7月5日(水)15時半頃から利用できない状態になっているとお知らせしています。

合わせて各社では「災害用伝言板」の運用を開始したことを案内しています。災害用伝言板は、NTTドコモおよびau、SoftBank、Y!mobileのほか、仮想移動体通信事業者(MVNO)などでは以前に紹介しているようにNTT東日本・NTT西日本が提供する「災害用伝言板(web171)」が利用できます。

続きを読む

ソフトバンク、旧イー・モバイル向け「災害用伝言板」や「Webアクセス制限」、「emobileメール」などを終了!ワイモバイルのスマホやケータイでは災害用伝言板・フィルタリングを継続


旧イー・モバイル向け「災害用伝言板」や「Webアクセス制限」、「emobileメール」などが終了に!

ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は15日、携帯電話ブランド「Y!mobile(ワイモバイル)」において提供している旧イー・モバイルのサービスのうちの「災害用伝言板」および「Webアクセス制限」、「emobileメール(@emobile.ne.jpドメイン)」、「メールサービス(@bb.emobile.jpドメイン)」を終了するとお知らせしています。

終了日は災害用伝言板およびWebアクセス制限が2018年1月31日(水)、2つのメールサービスが2018年7月31日(火)とのこと。対象機種は旧イー・モバイルのデータ通信端末。

なお、ワイモバイルのスマートフォン(スマホ)やケータイ向けの「災害用伝言板」およびフィルタリングサービスは継続して提供するということです。

続きを読む

格安SIMやSIMフリースマホを購入したら設定しておこう!MVNOでも使える災害用伝言板(web171)を素早く使えるようにホーム画面に設置する方法を紹介【ハウツー】


格安SIMなどでも災害用伝言板を素早く使えるように!

NTTドコモやau、ソフトバンクといった大手携帯電話会社からこの春にいわゆる「格安SIM」を提供する仮想移動体通信事業者(MVNO)に乗り換えたり、新たに子どもなどに新規契約したという人もいるかと思います。

MVNOの大手3社との違いとしてよく言われているのはキャリアメールが使えないことや定番コミュニケーションサービス「LINE」の年齢認証ができない(LINEモバイル除く)などですが、各種設定も自分でやらなければならなかったりすることも挙げられるでしょう。

その中でも地震や津波などの災害時に安否を登録・確認できる「災害用伝言板」についても専用アプリがあるわけではないため、いざというときに向けて事前にホーム画面などにショートカット(アイコン)を設置しておくと良いでしょう。

そこで今回はiPhoneなどのiOSにおけるSafariと、AndroidにおけるChromeで災害用伝言板をホーム画面に設置する方法を紹介したいと思います。

続きを読む

iPhoneやAndroidのLINEアプリへ災害時に家族や友人に無事を知らせる「LINE災害連絡サービス」が追加!東日本大震災から6年を迎え、ドネーションスタンプ販売なども


LINEアプリに災害連絡サービスが追加!

LINE Corp.は2日、同社が提供するスマートフォン(スマホ)など向けコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」( http://line.me )において災害時に家族や友人に無事を知らせる「LINE災害連絡サービス」を追加したと発表しています。これにより、AndroidおよびiPhone向けLINEアプリのタイムライン上には家族や友人の投稿が集まり、安否の確認をすることが可能となるとのこと。

東日本大震災から6年を迎えるこの時期に合わせ、同社が推進するCSR活動「LINE SMILE+ PROJECT(ラインスマイルプラスプロジェクト)」の一環として導入され、同時にLINEを通じた東日本大震災被災地の復興活動・団体への寄付も受付開始したということです。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。