8bcfbebb.jpg

淡路島付近で震度6弱の地震!

NTTドコモおよびKDDI(au)、ソフトバンクモバイル、イー・アクセス(イー・モバイル)、ウィルコムの携帯電話・PHS事業者5社は13日、同日5時33分に兵庫県・淡路島付近で震度6弱の地震が発生したことに伴い、被災地域の方々の安否確認の手段として「災害用伝言板」および「災害用音声お届けサービス」(イー・アクセスとウィルコム除く)を提供開始したことをお知らせしています。

また、KDDIでは、一部地域で音声通話がしづらい状況になっていることを案内し、この地震による通信設備およびサービスへの影響を調査しているとのことです。

今回発生した地震は、気象庁によると震源地は淡路島付近で、淡路島で震度6弱を観測。震源の深さは、約10Km、地震の規模を示すマグニチュードは、6.0と想定されるとのことです。

その他の地域では、大阪府岬町や洲本市、鳴門市、東かがわ市、小豆島町で震度5弱。また、この地震による津波の影響の心配は、多少の潮位の変化があるかもしれないとした上で、心配ないとのこと。

これを受けて、携帯電話・PHSサービスを提供する各社は、災害用伝言板を開設しています。また、NTTドコモおよびKDDI、ソフトバンクモバイルの3社は、共通の災害用音声お届けサービスも提供開始。

例えば、NTTドコモの案内では、以下のようになっています。
1.運用開始日時
 2013年4月13日(土曜)午前5時39分

2.災害用音声お届けサービスのご利用可能地域
 ・メッセージの送信:全国
 ・メッセージの受信:全国
 
3.災害用伝言板のご利用可能地域
 ・メッセージの登録:大阪府、京都府、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県
 ・メッセージの確認:全国
 
4.その他
 「災害用音声お届けサービス」と「災害用伝言板」の操作方法等については以下よりご確認ください。


記事執筆:S-MAX編集部


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
NTTドコモ、災害時の復旧エリアマップをGoogleに提供!東日本大震災からの復興活動を行うNPOなどに助成も - S-MAX - ライブドアブログ
ソフトバンク、東日本大震災復興支援特設サイト開設!被災地の「今」を随時更新中 - S-MAX - ライブドアブログ
もしもの時にすばやく情報確認ができる!とりあえずスマートフォンに仕込んでおきたい「地震・電力・運行情報」【Androidアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
変わりやすい天気はこまめにチェックしよう!シンプルなのに見やすい天気情報「Yahoo!天気・災害」【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
万が一に備えて覚えておきたい!災害時の対策がわかる「地震の時の料理ワザ for iPhone」【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
【コラム】仙台で東日本大震災を経験して――携帯電話・スマートフォンを有効に活用するために(後編) - S-MAX - ライブドアブログ
【コラム】仙台で東日本大震災を経験して――携帯電話・スマートフォンを有効に活用するために(前編) - S-MAX - ライブドアブログ
ソフトバンクスマートフォンが緊急地震速報対応へ!iPhoneは「ゆれくるコール」サーバー増強で対応 - S-MAX - ライブドアブログ
放射線量を手軽に計算して影響を確認できる「放射能計算機」【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
東日本大震災関連の最新情報は見やすくまとめられたTwitterで確認できる「被災者支援」【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
<地震>兵庫・淡路島で震度6弱=午前5時33分 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
地震 - Yahoo!ニュース
ドコモからのお知らせ : 災害用音声お届けサービスと災害用伝言板の提供開始について | お知らせ | NTTドコモ
淡路島付近を中心とした地震の影響について | 重要なお知らせ | KDDI株式会社
WILLCOM|現在,兵庫県淡路島で発生した地震にともなう災害用伝言板を開設中です。
災害用伝言板/災害用音声お届けサービス:サービス | ソフトバンクモバイル
災害用伝言板 | イー・モバイル