S-MAX

終了

ソフトバンク、携帯電話サービス「SoftBank」の料金「データ通信専用3GBプラン」における3 カ月無料キャンペーンを10月11日に受付終了


SoftBankが「データ通信専用3GBプラン」の「3ヵ月基本料無料特典(データ通信)」を10月11日に受付終了!

ソフトバンクは25日、携帯電話サービス「SoftBank」にてモバイルネットワークを通していつでもインターネットに接続できるAlways Connected PC(ACPC)などのパソコンやタブレット、モバイルルーターなど向けとして提供している料金プラン「データ通信専用3GBプラン」における「3ヵ月基本料無料特典(データ通信)」の受付を2023年10月11日(水)をもって終了するとお知らせしています。

データ通信専用3GBプランでは2021年8月18日(水)の提供開始時から翌月から3カ月間は月額基本料が無料になる3ヵ月基本料無料特典(データ通信)と「5年おトク割(データ通信)」が実施されてきましたが、このうちの3ヵ月基本料無料特典(データ通信)が終了となります。

続きを読む

NTTドコモ、通話内容をテキスト化するサービス「みえる電話」を2024年3月29日に提供終了!Googleの自動字幕起こし機能などで代替を


NTTドコモがAndroid向けアプリ「みえる電話」を来年3月29日に終了!

NTTドコモは25日、同社が2017年10月より提供している通話相手の発話内容を画面上に文字で表示するAndroidを搭載したスマートフォン(スマホ)など向けサービス「みえる電話」について2024年3月29日(金)15時(予定)に提供終了するとお知らせしています。

サービス終了に伴い、同社では一部機能についてはGoogleが「Pixel」など向けに提供している「自動字幕起こし機能」やアイセック・ジャパンが提供している「字幕電話サービス」、日本財団電話リレーサービスが提供している「電話リレーサービス」を利用するように案内しています。

続きを読む

ソフトバンク、S!メールをパソコンやタブレットなどから送受信できる「S!メール(MMS)どこでもアクセス」を2024年春頃に提供終了


ソフトバンクが「S!メール(MMS)どこでもアクセス」を2024年春頃に提供終了!新規受付は10月24日終了

ソフトバンクは20日、携帯電話サービス「SoftBank」にて提供しているキャリアメールサービス「S!メール」をパソコン(PC)やタブレットなどで送受信できるサービス「S!メール(MMS)どこでもアクセス」を2024年春頃に提供終了するとお知らせしています。

これに伴い、S!メール(MMS)どこでもアクセスの新規受付を2023年10月24日(火)をもって終了するとのこと。終了後はS!メール(MMS)どこでもアクセスを利用してメールの送信・受信などをすることができなくなり、保存されている送信・受信したメールや電話帳は終了後に閲覧できなくなります。

そのため、今後も閲覧したい場合はメールを転送するなどの方法によってS!メール(MMS)やEメール(i)、他のメールアドレスなどへ移行するように案内されています。なお、詳細な終了日については決まり次第、同社の公式Webサイトにて案内するということです。

続きを読む

ソフトバンク、SoftBank向け一部料金プランの3G機種での受付を10月11日で終了!ケータイ100MBプランやミニフィットプランなど


SoftBank向け一部料金プランの3G機種での申込受付が10月11日に終了!

既報通り、ソフトバンクが携帯電話サービス「SoftBank」および「Y!mobile」、「LINEMO」などにおいて周波数の有効利用によって快適かつ安定した品質で提供するためにW-CDMA方式を用いた「3G(第3世代移動通信システム)」サービスを2024年1月31日(水)に終了します。

これに伴い、ソフトバンクは11日、SoftBank向けの一部の料金プランへの受付を3G機種またはVoLTEに対応していない4G機種の場合に2023年10月11日(水)をもって終了するとお知らせしています。対象の料金プランは以下の通り。同社では2024年1月31日(水)までに4Gや5Gに対応したプラン・機種に変更するなどの手続きを行うように案内しています。

<受付終了となる料金プラン>
・ケータイ100MBプラン
・ミニフィットプラン
・ミニフィットプラン forデータ
・スマ放題/スマ放題ライト(ケータイ)
・スマ放題/スマ放題ライト(iPhone・スマートフォン)
・スマ放題(iPad・タブレット)
・データシェアプラン

続きを読む

ソフトバンクが3Gサービス終了に関する音声ガイダンスを9月12日より実施!3GやVoLTE非対応機種・プランなどで通話の際に注意喚起


ソフトバンクの3Gサービスは2024年1月31日に終了予定!

既報通り、ソフトバンクが携帯電話サービス「SoftBank」および「Y!mobile」、「LINEMO」などにおいて周波数の有効利用によって快適かつ安定した品質で提供するためにW-CDMA方式を用いた「3G(第3世代移動通信システム)」サービスを2024年1月31日(水)に終了します。

これに伴い、ソフトバンクは11日、同社の3Gまたは4Gを利用した音声通話サービス「VoLTE」に対応していない契約や機種を利用している場合に2024年2月1日(木)以降より音声通話やデータ通信が利用できなくなるため、2023年9月12日(火)より電話をかける際に3Gサービスを利用の場合に一定の頻度で3Gサービス終了に関する案内を音声ガイダンスにてお知らせすると発表しています。

同社では音声ガイダンス対象者に注意するためとしており、流れる条件は以下のいずれかの条件を満たした場合となっており、音声ガイダンスが流れた場合の必要な手続きは2024年1月31日(水)までに4Gや5Gに対応したプラン・機種に変更するなどするほか、VoLTEに対応しているものの、機種設定でVoLTEサービスを「OFF」にしている場合にはVoLTEの設定をONにするように案内されています。

<声ガイダンスが流れる条件>
・3G専用プランまたは4G/5Gに対応しているプランにてVoLTEサービスを利用できない契約の場合
・3G専用機種またはVoLTEに対応していない機種を利用の場合
・機種設定でVoLTEサービスを「OFF」にして利用の場合
・エリアの電波状況によって3Gサービスでの通話になる場合

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。