S-MAX

AirBook

CCC、TSUTAYA対象店舗でTカードを提示して書籍を購入すると無料で電子版がダウンロードできる「AirBook」を12月1日に開始!電子書籍サービス「BookLive!」を連携――まずは雑誌53誌が対象


TSUTAYAで雑誌を買うと電子版がBookLive!で無料ダウンロードできる「AirBook」がスタート!

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下、CCC)は27日、全国の「TSUTAYA」対象店舗で「Tカード」を提示して書籍を購入すると自動的に購入した書籍の電子版が無料でダウンロードできるサービス「Airbook」を2014年12月1日(月)に開始すると発表しています。

電子版は電子書籍サービス「BookLive!」を通じて提供され、まずは20社の雑誌53誌が対象となり、「MEN'S NON-NO」や「Seventeen」、「週刊東洋経済」、「ダイヤモンドZAi」、「オレンジページ」、「ROSSO」、「CasaBRUTUS」、「週刊サッカーダイジェスト」、「るるぶ」などの多数の幅広いジャンルが取り揃えられており、今後は対象誌を拡充しつつ、雑誌以外の書籍への拡大も検討していくとしています。

同時にBookLive!では日本最大の共通ポイントサービスである「Tポイント」を導入し、BookLive!で電子書籍を購入の際に会員ランクに応じて最大3%のTポイントが貯まるほか、各種キャンペーンでもTポイントを貯めることができるようになります。

続きを読む

東京国際ブックフェア2014:凸版印刷とBookLive、本をTSUTAYA店頭で買うと電子書籍版がプレゼントされる「Air Book」を展示!実際のデモを動画で紹介【レポート】

6c3fcff1.jpg
紙の本買ったら、電子書籍版も貰えるor安く買える!

東京・お台場にある東京ビッグサイトにて2014年7月2日(水)〜5日(土)までに本や電子書籍などの出版関連の国内最大展示会「第21回東京国際ブックフェア(TIBF2014)」(主催:リード エグジビション ジャパン)が開催されています。このイベントでは共催として、第18回国際電子出版EXPOおよび第3回クリエイターEXPO東京、第2回プロダクションEXPO東京、第2回コンテンツ製作・配信ソリューション展、第4回キャラクター&ブランドライセンス展の5つの展示会が開催されており、世界25カ国から1530社が出展しています。なお、東京国際ブックフェア以外は4日(金)までの開催となっていました。

今回は凸版印刷およびBookLiveブースにて、年内サービス開始予定の本を「TSUTAYA」店頭で購入した場合に、その本の電子書籍版がプレゼントまたは割引価格にて購入ができるようになる新サービス「AirBook」のデモンストレーションを見せてくれたので紹介します。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。