![]() |
auから京セラ製「かんたんケータイ KYF41」が登場!3月5日発売で予約受付中 |
KDDIおよび沖縄セルラー電話は26日、携帯電話サービス「au」向け4G LTEやVoLTEに対応した折りたたみ型フィーチャーフォン(以下、ケータイ)「かんたんケータイ KYF41」(京セラ製)を発表しています。発売日は2021年3月5日(金)で、発売に先立って2月26日(金)10時から事前予約受付を実施しています。
販路はauショップや量販店などのau取扱店および公式「
またau公式アクセサリー「au +1 collection」からかんたんケータイ KYF41の発売に合わせて抗菌製品技術協議会(SIAA)に登録済みの高透明フィルム「RIKEGUARD」を使用した製品の表面上における特定ウイルスの数を減少させ、細菌の増殖を抑制する「かんたんケータイ KYF41 保護フィルム/抗菌・抗ウイルス高光沢」が発売されます。
auでは4G LTEケータイ向け新料金プラン「VKプランE(N)」を2021年2月26日(金)から提供開始し、加えて現在、auの3Gケータイにて「プランE」および「プランEシンプル」を利用中の人が4G LTEケータイに変更の上でVKプランE(N)に加入すると、月額237円(税抜)を割り引く「プランE移行割」が提供されます。
これにより、2022年3月31日(木)をもって提供を終了するau向け3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」を利用する場合は今回のVKプランE(N)およびプランE移行割に加え、100MBのデータ容量がセットとなった「ケータイシンプルプラン」や通話定額と1GBのデータ容量がセットとなった「ケータイカケホプラン」など、利用用途に応じた最適な料金プランを選べるとのこと。
続きを読む