![]() |
音声通話とSMSだけなら月額1078円から使えるau向け「ケータイプラン」が登場! |
KDDIおよび沖縄セルラー電話は17日、携帯電話サービス「au」において4G LTE対応フィーチャーフォン(以下、ケータイ)向け料金プラン「ケータイプラン」を発表しています。2022年6月1日(水)に提供開始するとのこと。
基本使用料は音声通話とSMSのみの場合には月額1,265円(金額はすべて税込)で、データ通信を利用する場合には月間高速データ通信容量300MBまでで1,595円となり、それぞれau PAY カードお支払い割(▲187円)によって音声通話+SMSで月額1,078円、音声通話+SMS+データ通信で月額1,408円となります。
なお、ケータイプランの提供開始に伴って既存の料金プラン「ケータイシンプルプラン」および「ケータイカケホプラン」を2022年5月31日(火)に、「VKプランS (N)」および「VKプランM (N)」、「VKプランE (N)」を2022年6月30日(木)に新規受付を終了するということです。
項目 | 音声通話+SMS | 音声通話+SMS+データ通信(月300MBまで) |
基本使用料 | 1,265円 | 1,265円 |
LTE NET | ― | 330円 |
合計 (割引適用前) | 1,265円 | 1,595円 |
au PAY カードお支払い割 | ▲187円 | ▲187円 |
合計 (割引適用後) | 1,078円 | 1,408円 |
auではこれまで4G LTE対応ケータイ向け料金プランがケータイシンプルプランやケータイカケホプラン、VKプランなどに別れていましたが、新たにケータイプランが提供されることによって4G LTEケータイ向け料金プランがひとつになり、よりシンプルでわかりやすくなるということです。
ケータイプランは音声通話とSMSのみを利用する場合には割引適用後で月額1,078円から使え、データ通信を利用する場合も月300MBまではインターネット接続サービスプロバイダー(ISP)「LTE NET」の月額330円(無料の「データチャージ」にも加入が必要)を足した月額1,408円から使えます。
通話料やSMS送信料(SMS受信料は無償)は別途かかり、国内通話料は22円/30秒(一部宛先除く)、SMS送信料は3.3円/通(70文字まで)などとなっており、通話オプションとして1回5分以内の国内通話がかけ放題の「通話定額ライト2」(月額880円)と国内通話がかけ放題の「通話定額2」(月額1,980円)が用意されています。
なお、月300MBまでの月間高速データ容量を超えた場合は当月末までの通信速度が送受信最大128kbpsに制限されます。また「データギフト」や「データくりこし」、「長期優待データギフト」、「長期優待ポイント」は対象外です。その他、「スマイルハート割引」を適用の場合は▲407円割引となりますが、au PAY カードお支払い割と併用できず、スマイルハート割引が優先適用されます。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ケータイ向け料金プラン「ケータイプラン」を提供開始 | 2022年 | KDDI株式会社
・ケータイプラン | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au
・au