S-MAX

AndroidDeviceManager

Google、Android Wear搭載機器を「Androidデバイスマネージャー」に対応!スマホ紛失時などにスマートウォッチから探すことが可能に


Android Wearが「Androidデバイスマネージャー」に対応!

Google(グーグル)は19日(現地時間)、同社が開発を進めるウェアラブル向けプラットフォーム「Android Wear」を搭載したスマートウォッチ(腕時計型ウェアラブル端末)などの機器から「Android Device Manager(Androidデバイスマネージャー)」を利用できるようにしたとお知らせしています。

数週間以内にすべてのAndroid Wear搭載機種にローリングアウト(順次提供)する予定で、利用者は別途特別なアプリをインストールしたり、設定を変更したりする必要はないとのこと。

これにより、Android Wearと連携しているスマートフォン(スマホ)などを紛失した際にAndroid Wearからリモートでスマホの着信音を鳴らすことが可能になります。

続きを読む

Google、紛失時などにAndroid端末の現在地表示やデータ消去をリモートで行える「Androidデバイスマネージャー」のAndroid向けアプリを提供開始


「Androidデバイスマネージャー」のAndroidアプリが提供開始!

Google(グーグル)は11日(現地時間)、Androidを搭載したスマートフォン(スマホ)やタブレットなどの端末(デバイス)を紛失したなどのときにそのスマホなどがどこにあるのかといった位置情報や、スマホなどの本体内にあるデータを遠隔操作で消去する「リモートワイプ」機能を利用できる「Androidデバイスマネージャー」のAndroid向けアプリを提供開始しています。

Androidデバイスマネージャーは今年8月から提供開始されたサービスで、これまではWeb上から利用するようになっていましたが、Androidでアプリからも利用できるようになりました。

対応バージョンは、Android 2.3(開発コード名:Gingerbread)以上となっており、すでにアプリ配信マーケット「Google Playストア」にて無料でダウンロード・インストールできるようになっています。

続きを読む

スマホやタブレットをなくしたときの強い味方! GoogleがAndroid端末の現在地表示やデータ消去をリモートで行える「Android デバイス マネージャー」を提供開始

Android端末をなくしたり落としたりした時の選択肢が広がる!

WebサイトからAndroid端末の現在地を表示したり、データをリモートで消去したりできるツール「Android デバイス マネージャー」がGoogleより提供開始されました。

スマートフォンやタブレットをうっかり紛失した時に役立ちそうです。

今回は、実際に端末を用いて、端末のデータ消去などAndroid デバイス マネージャーの機能をいろいろ試してみました。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。