![]() |
BIGLOBEモバイルが3月28日より5Gに対応!追加料金はなし |
KDDI傘下のビッグローブは1日、同社が移動体通信事業者(MNO)から回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「BIGLOBEモバイル」( http://join.biglobe.ne.jp/mobile/ )において2022年3月28日(月)より「5G(第5世代移動通信システム)」に対応するとお知らせしています。
対象はNTTドコモ回線を利用した「タイプD」の音声通話SIMおよびデータSIMとなっており、タイプDのSMS機能付きデータSIMやau回線を利用した「タイプA」は非対応だとのこと。追加料金は無料で、対応開始後に5Gへの切替申し込みをすると5Gが利用できるようになるということです。
また同社では5G対応エントリースマートフォン(スマホ)「AQUOS wish(型番:SH-M20)」(シャープ製)を3月1日(火)より販売開始しています。価格(金額はすべて税込)は25,872円(分割では1,078円/月×24回)となっています。
続きを読む