![]() |
GoogleがNexusやPixelシリーズ向けにAndroid 8.0 Oreo正式版を配信開始! |
Googleは29日(現地時間)、スマートフォン(スマホ)やタブレットなど向けプラットフォーム「Android」の最新バージョン「Android 8.0(開発コード名:Oreo)」( https://www.android.com/oreo )の正式版について「Nexus 5X」や「Nexus 6P」、「Pixel C」、「Pixel」、「Pixel XL」向けに提供開始しています。
Android 8.0 Oreoは今月21日に正式発表され、各携帯電話会社などのテストを経て近日中に正式版の配信が開始される予定であることが案内されていましたが、ようやく正式版がリリースされました。なお、Android 8.0 Oreoの提供予定機種のうちでは「Nexus Player」向けのファクトリーイメージはまだ公開されていません。
なお、正式発表時点でソースコード「AOSP(Android Open Source Project)」やテストに用いていた開発者向けのファクトリーイメージが公開されていましたが、新たに公開された正式版のファクトリーイメージもビルド番号は同じとなっており、ビルド番号がNexus 6PやNexus 5Xでは「OPR6.170623.013」、PixelおよびPixel XLでは「OPR6.170623.012」、Pixel Cでは「OPR6.170623.010」となっています。
またアメリカの携帯電話会社であるVerizon Wirelessは29日(現地時間)、同社が販売するPixelおよびPixel XLに対してAndroid 8.0 Oreo(ビルド番号:OPR6.170623.012)へのネットワーク経由によるソフトウェア更新(OTA)を配信開始したとお知らせしています。Verizon Wirelessが配信開始したということで、近いうちに日本でもNexus 5XやNexus 6PのOTAははじまるのではないしょうか。
続きを読む